ブログ内の検索に役立て下さい。
あまり役に立たないと思うけど(((=ω=)))
注意:当ブログの記事あるいは内容等による問題、トラブルが起きましても私自身は責任を負いませんし関与いたしません。
あくまでも自己責任ということでお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々の更新ですw
なにやと忙しくて、特にクリスマス期は仕事がね^^;
でやっとの思いで更新です。これからちょくちょくまた更新できると思います。
え、期待してないから別に?
またまた~とひとりボケツッコミと^^;
それでまだ少し忙しいのですが、ひとつこれ欲しいな~って思う製品の紹介です
それは・・・・・
XCM Cross Battle Adapterです。

多分PS3とxbox360の両機種持ちにはわかると思うんですが、
マルチならコントローラーで選ぶ人も多いはず(と言ってみるw)
でもコントローラはそれぞれかなり癖があるんです。
xboxはFPSなどのトリガーが使いやすく銃撃ものには向いていると思います。
さすが銃社会アメリカ
PS3は主にスポーツゲーム、RPGなどの日本製のゲーム
たとえばR2とL2を酷使しないようなものです。
それでこのXCM Cross Battle Adapterは両方のコントローラーを使えば
PS3でxbox360のコントローラーを使えるようになるということです。
ただ遅延だけが気になるところ・・・・・。
これさえあればMGOやキルゾーン2などがまた面白くなるかもしれません。
また復帰か?
時間だけが問題です(・ω・)
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=7569
なにやと忙しくて、特にクリスマス期は仕事がね^^;
でやっとの思いで更新です。これからちょくちょくまた更新できると思います。
え、期待してないから別に?
またまた~とひとりボケツッコミと^^;
それでまだ少し忙しいのですが、ひとつこれ欲しいな~って思う製品の紹介です
それは・・・・・
XCM Cross Battle Adapterです。

多分PS3とxbox360の両機種持ちにはわかると思うんですが、
マルチならコントローラーで選ぶ人も多いはず(と言ってみるw)
でもコントローラはそれぞれかなり癖があるんです。
xboxはFPSなどのトリガーが使いやすく銃撃ものには向いていると思います。
さすが銃社会アメリカ
PS3は主にスポーツゲーム、RPGなどの日本製のゲーム
たとえばR2とL2を酷使しないようなものです。
それでこのXCM Cross Battle Adapterは両方のコントローラーを使えば
PS3でxbox360のコントローラーを使えるようになるということです。
ただ遅延だけが気になるところ・・・・・。
これさえあればMGOやキルゾーン2などがまた面白くなるかもしれません。
また復帰か?
時間だけが問題です(・ω・)
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=7569
PR
PS3で発売されたメタルギアソリッド4。
このブログを始める前のゲームですのでレビューはしていなかったのですが、
日本のゲームらしさが残っているゲームでした。たとえばムービーが長いといわれようもおもしろいです。
ただもう少し戦闘パートもあったらな~ヽ(・ω・)
でもグラフィックは中々すごいです。
海外のゲームメーカーと渡り合えるくらいに。
オンラインには若干問題がありますが・・・・・・・・・・・・。
そこでimpresswatchがコナミのスタッフにインタビューをしました。
ちなみに自分はコンピューターにそんなに詳しくないので適当だと^^;
前編
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081203/3dmg4.htm
後編
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081204/3dmg4.htm
前編ではスネークの顔をいかにしてつくられたか、
何を書いてあるかさっぱりわかりませんが^^;
とにかく職人風なところが目立ちます。HDRの実装など。
後編は影や水、吹雪、質感などのでき方。
そしてCellの利用方法など。


物理シミュレーション
ここで一番気になる点はCellの利用方法です。
他のゲームのほとんどはマルチ路線なのでCellをどうやって利用するか。
最適化というよりも他のプラットフォームに合わせる技術ばかり紹介されていますが、
MGS4はPS3単独でCellに特化した技術を利用しています。
PS3では開発が難しいといわれていますが、実際にはエンジンを開発したら難しくないとか、
今世代の物理シミュレーションはCellを利用したら容易になったとか、
マルチで開発すると苦労するとか。
こういう文を読むといつも
本当にマルチで開発するのはやめて欲しいです。
それぞれに特化した形で作ってもらいたいです。
あとは開発費を極力抑えるのがポイントだそうですね。
FF13はどうなることやら(-ω-)
そんな中謎のページが(笑
http://www.konami.jp/kojima_pro/mgst/?ref=kjp_jp
メタルギア?もしや完全版?続編?
このブログを始める前のゲームですのでレビューはしていなかったのですが、
日本のゲームらしさが残っているゲームでした。たとえばムービーが長いといわれようもおもしろいです。
ただもう少し戦闘パートもあったらな~ヽ(・ω・)
でもグラフィックは中々すごいです。
海外のゲームメーカーと渡り合えるくらいに。
オンラインには若干問題がありますが・・・・・・・・・・・・。
そこでimpresswatchがコナミのスタッフにインタビューをしました。
ちなみに自分はコンピューターにそんなに詳しくないので適当だと^^;
前編
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081203/3dmg4.htm
後編
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081204/3dmg4.htm
前編ではスネークの顔をいかにしてつくられたか、
何を書いてあるかさっぱりわかりませんが^^;
とにかく職人風なところが目立ちます。HDRの実装など。
後編は影や水、吹雪、質感などのでき方。
そしてCellの利用方法など。


物理シミュレーション
ここで一番気になる点はCellの利用方法です。
他のゲームのほとんどはマルチ路線なのでCellをどうやって利用するか。
最適化というよりも他のプラットフォームに合わせる技術ばかり紹介されていますが、
MGS4はPS3単独でCellに特化した技術を利用しています。
PS3では開発が難しいといわれていますが、実際にはエンジンを開発したら難しくないとか、
今世代の物理シミュレーションはCellを利用したら容易になったとか、
マルチで開発すると苦労するとか。
こういう文を読むといつも
本当にマルチで開発するのはやめて欲しいです。
それぞれに特化した形で作ってもらいたいです。
あとは開発費を極力抑えるのがポイントだそうですね。
FF13はどうなることやら(-ω-)
そんな中謎のページが(笑
http://www.konami.jp/kojima_pro/mgst/?ref=kjp_jp
メタルギア?もしや完全版?続編?
さてさて10月下旬に発売されたPS3。
実は劣化じゃね?って思う人も多いはず。理由はPS2ができないために(・ω・`)
本当にそうなのであるのか?
ということで20GBとはおさらばして~
来ました~。新型ps3ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

ちなみにGT5Pはもともと持っていたので売りました^^;
その結果なんと20GBが4万で売れてこのPS3は37800円で購入。GT5Pも売ったから
約5000円現金キャッシュバック!!
というわけで本当に劣化しているのか?
私はNoでありYesでもあると思います。
「物事の現象には必ず理由がある」よりわかるのは
・PS2の互換がないためにPS2のゲームができない。
・SACDが聴けない。
この2点が重くのしかかってくるわけです。
しかしその反面
・PS3は発売モデルよりシュリンクした結果、消費電力が1/2に(これは発熱が少なくなったため)
ひょっとしたらそのため壊れにくいかも。
・PS3の20GBの人限定で無線lan接続ができる。
以上の2点です。発熱は初期型はやばかったです。ファンの音もかなりうるさいし。
ところでxbox360がPS3より静穏になった?ってちまたでやっていますが、
両方使ってる自分としてはこれもYesでありNo
初期型のPS3よりは静かになりましが、今回の新型PS3はさらに静かです。
つまりやっとゲーム機としてxboxはやれるレベルになったのです(自分基準^^;)
それでなぜ交換したか一番の理由それは・・・・・・・・
アドホックパーティに参加したかった(笑
20GBじゃできないんですもん^^;
でついでにこちらも購入

モンスターハンターポータブル~(新品だったりw)
前々から欲しかったのですが踏ん切りがつかなかったので
で早速パーティに参加と・・・・・・・・・・。
ぬおーーーー((((;゚;Д;゚;))))
まったくの初心者なのでみんなG級しかないし
参加できない
ということでしばらくお預け・・・・・・・・
心やさしい方
「初心者なんだからクエスト手伝ってやるよ」
など思ってくれる方がいましたらコメントかメールをくれれば参加したいと思うので
よろしくお願いしますm(__)m
他人まかせだったり^^;
実は劣化じゃね?って思う人も多いはず。理由はPS2ができないために(・ω・`)
本当にそうなのであるのか?
ということで20GBとはおさらばして~
来ました~。新型ps3ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
ちなみにGT5Pはもともと持っていたので売りました^^;
その結果なんと20GBが4万で売れてこのPS3は37800円で購入。GT5Pも売ったから
約5000円現金キャッシュバック!!
というわけで本当に劣化しているのか?
私はNoでありYesでもあると思います。
「物事の現象には必ず理由がある」よりわかるのは
・PS2の互換がないためにPS2のゲームができない。
・SACDが聴けない。
この2点が重くのしかかってくるわけです。
しかしその反面
・PS3は発売モデルよりシュリンクした結果、消費電力が1/2に(これは発熱が少なくなったため)
ひょっとしたらそのため壊れにくいかも。
・PS3の20GBの人限定で無線lan接続ができる。
以上の2点です。発熱は初期型はやばかったです。ファンの音もかなりうるさいし。
ところでxbox360がPS3より静穏になった?ってちまたでやっていますが、
両方使ってる自分としてはこれもYesでありNo
初期型のPS3よりは静かになりましが、今回の新型PS3はさらに静かです。
つまりやっとゲーム機としてxboxはやれるレベルになったのです(自分基準^^;)
それでなぜ交換したか一番の理由それは・・・・・・・・
アドホックパーティに参加したかった(笑
20GBじゃできないんですもん^^;
でついでにこちらも購入
モンスターハンターポータブル~(新品だったりw)
前々から欲しかったのですが踏ん切りがつかなかったので
で早速パーティに参加と・・・・・・・・・・。
ぬおーーーー((((;゚;Д;゚;))))
まったくの初心者なのでみんなG級しかないし
参加できない
ということでしばらくお預け・・・・・・・・
心やさしい方
「初心者なんだからクエスト手伝ってやるよ」
など思ってくれる方がいましたらコメントかメールをくれれば参加したいと思うので
よろしくお願いしますm(__)m
他人まかせだったり^^;
リトルビッグプラネット買ってきました(実は29日の日に^^;)
そんなことでamazonはキャンセル。
konozamaセーフ(´∀`)
でも一昨日、昨日と多忙だったのでほとんどできず、
何のためのフラゲー?って問われるかもしれませんが^^;
というわけで写真
なかなかかわいいー!!
パッケージの中を見るとそのままって感じですね^^;
βのときとくらべるとラグの改善が見られます。これなら遊べそう。
ステージも増えて、ステージも作れる種類が増えたし・・・・・・・・・・・・。
しかしこの同梱版、コントローラー+ソフトを別々に買うと、
1万円は吹っ飛びそうです。これの定価は7980円ですので
めちゃくちゃお得(・∀・)
コントローラーも一新し、初デュアルショック3デビューです。
前のコントローラーより重いのが印象的ですが、あまり気にならないかも。
久々にブーン(((=ω=))) って振動して少し感動してしまった。
おもしろいので、興味ある人はぜひ^^;
興味、
・・・・・・興味、興味、興味・・・・興味、
ヽ(゚Д゚;)ノ!!
すごい突然ですが、ガリレオの容疑者xの献身を見に行きました~。
なんとなく書きたかったもので^^;
思ったことは堤真一は役者だな~って。
みたい人はみたほうがいいって感じです。
あまり触れると、ねたばれしそうなので…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
このへんで^^;