ブログ内の検索に役立て下さい。
あまり役に立たないと思うけど(((=ω=)))
注意:当ブログの記事あるいは内容等による問題、トラブルが起きましても私自身は責任を負いませんし関与いたしません。
あくまでも自己責任ということでお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今非常に気になるソフトの一つがキルゾーン2です。
本当か知りませんが、某掲示板では他のTPS、FPSのグラフィックを超えるとかどうとか(-ω-)
今までやってきてすごいな~と思ってたのがアンチャーテッド、GT5P、メタルギア、ギアーズオブウォーです。
特にギアーズは今までやってきた中で臨場感があり、とてもおもしろく驚かされました(・∀・)
でも今回のキルゾーン2はプレイ動画を見る限り、ぶっちぎりのNO.1になりそうです^^;



これやばいでしょ(笑
動画をみるとさらに衝撃です(少し重いです)
これはもうやばいです^^;
こんなのがプレイできるなんて・・・・・・・(-ω-)
このゲーム2005年か6年か(よく覚えてません^^;)
のゲームショウで発表があったと思いますが、
2009年についに登場です。このゲーム実は発表当時の映像はプリレンダムービーだったりして
実際はこんなゲームではないだろうと予想していました。
でも去年あたりから急激にクオリティがアップしていき、今回の動画に至ったわけです。
ああ~欲しいですヽ(´∀`)
日本語版のホームページもしっかり出来上がってたりします。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/killzone2/
2009年発売予定?
巧みに海外だと来月の2月発売らしいです
これだから日本のSCEJはヽ(`Д´)ノ
海外版も考えているのですが、DLCがあった場合にめんどくさいしな~
検討中です(((=ω=)))
本当か知りませんが、某掲示板では他のTPS、FPSのグラフィックを超えるとかどうとか(-ω-)
今までやってきてすごいな~と思ってたのがアンチャーテッド、GT5P、メタルギア、ギアーズオブウォーです。
特にギアーズは今までやってきた中で臨場感があり、とてもおもしろく驚かされました(・∀・)
でも今回のキルゾーン2はプレイ動画を見る限り、ぶっちぎりのNO.1になりそうです^^;
これやばいでしょ(笑
動画をみるとさらに衝撃です(少し重いです)
これはもうやばいです^^;
こんなのがプレイできるなんて・・・・・・・(-ω-)
このゲーム2005年か6年か(よく覚えてません^^;)
のゲームショウで発表があったと思いますが、
2009年についに登場です。このゲーム実は発表当時の映像はプリレンダムービーだったりして
実際はこんなゲームではないだろうと予想していました。
でも去年あたりから急激にクオリティがアップしていき、今回の動画に至ったわけです。
ああ~欲しいですヽ(´∀`)
日本語版のホームページもしっかり出来上がってたりします。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/killzone2/
2009年発売予定?
巧みに海外だと来月の2月発売らしいです
これだから日本のSCEJはヽ(`Д´)ノ
海外版も考えているのですが、DLCがあった場合にめんどくさいしな~
検討中です(((=ω=)))
PR
侍道3はもともとアクワイアという下請け企業が作っていたものです。
今回の措置はすべてスパイクの身勝手な考えによって起きたみたいです(-ω-)
結局のところスパイクの某ブログに抗議があったみたいで、PS3版も急きょxbox360版と同じ
更新部分を配信するみたいです。ただしスパイクによる情報公開をお待ちくださいという状態です。
それでそのこれからの予定になるものです。

http://www.acquire.co.jp/samurai3/message.html
スパイクはよくてもアクワイアはよくなかったってことでしょうか?
ここのゲームは個性があって結構好きだったんですけどね^^;
すでに過去形?
勇者のくせに生意気だとか・・・・。天誅とか・・・・。もちろん侍道とか・・・・・。
今回のプロデューサーの二人組には腹が立ちましたが、
というか本来xbox版だけ配信らしかったんですけどね^^;
当然といえば当然なのですが、これは少しうれしかったですm(__)m
今回の措置はすべてスパイクの身勝手な考えによって起きたみたいです(-ω-)
結局のところスパイクの某ブログに抗議があったみたいで、PS3版も急きょxbox360版と同じ
更新部分を配信するみたいです。ただしスパイクによる情報公開をお待ちくださいという状態です。
それでそのこれからの予定になるものです。
http://www.acquire.co.jp/samurai3/message.html
スパイクはよくてもアクワイアはよくなかったってことでしょうか?
ここのゲームは個性があって結構好きだったんですけどね^^;
すでに過去形?
勇者のくせに生意気だとか・・・・。天誅とか・・・・。もちろん侍道とか・・・・・。
今回のプロデューサーの二人組には腹が立ちましたが、
というか本来xbox版だけ配信らしかったんですけどね^^;
当然といえば当然なのですが、これは少しうれしかったですm(__)m
気づいたら72時間突破してました。
これだからオンラインは・・・・・(-ω-、)
ということでレビューします。いつもどおりmk2方式に乗っ取って(笑
オリジナリティ 4pt グラフィック 3pt サウンド 5pt 熱中度 4pt 満足度 3pt 快適さ 2pt 難易度 3pt
総合得点 72点ぐらい^^;
(・∀・)GOOD!
・mapが広い。
・フレを作ってのオンラインの協力プレイがおもしろい。
・武器合成が熱い。
・オフで変身した後の白騎士での雑魚敵を倒すあたりが爽快感がある。
・スキルを振り分けることにより闘うか、回復役か、両方かなど分けられる。
・キャラクターメイキングが詳細にできて主人公よりかっこいいかも(笑
自分は1時間以上かかってしまった(笑
・部位破損は戦闘がおもしろくなる。
・選択した装備がしっかり反映されている。
・主題歌の曲が好き(かなり主観的ですw)
・上にも含まれるのですが、音がいい。
(-ω-)BAD/REQUEST
・まずオンラインがこのままいくと廃人になってしまう(ギルドポイントがものすごく必要になってくるため)
・素材をもう少し簡単に出て欲しい。合成するときの量が多い。
・ストーリーが中途半端。最後までやらないんだったら次回作の情報くらい欲しい。
・役職によって強いか弱いかでてきてしまう。
・ジオネットがまだ不完全な感じがある。
・クエストの使いまわし、少なさが目立つ。
・町の特色が薄い気がする。
・部屋をクエスト別と総合で分けて欲しかった。
・もう少し主人公の顔をどうにかしてほしかった。
COMMENT
実に惜しい作品でした。私は神ゲーになれない良ゲーどまりだと思います。細かいところの調整、
オンのボリュームの少なさ、背景はそこそこのグラだったのですが、主人公があの顔ではやる気が・・・・。
RPGはストーリーだとしても、あの中途半端な結末は・・・・・・。
世界観は好きでした。中世っぽいのになぜか飛空挺が出てくるあたりが(笑
もうあと半年遅らせて発売してほしかった部分があります。
ただ実際にmk2みたいなDを下すほどでもないと思います。自分的にはBくらいです・・・・・・。
※プレイ時間72時間
以上です。ギルドランク7いってない人、頑張って7いきましょう。そしたら少し面白くなるかも(-ω-)
これだからオンラインは・・・・・(-ω-、)
ということでレビューします。いつもどおりmk2方式に乗っ取って(笑
オリジナリティ 4pt グラフィック 3pt サウンド 5pt 熱中度 4pt 満足度 3pt 快適さ 2pt 難易度 3pt
総合得点 72点ぐらい^^;
(・∀・)GOOD!
・mapが広い。
・フレを作ってのオンラインの協力プレイがおもしろい。
・武器合成が熱い。
・オフで変身した後の白騎士での雑魚敵を倒すあたりが爽快感がある。
・スキルを振り分けることにより闘うか、回復役か、両方かなど分けられる。
・キャラクターメイキングが詳細にできて主人公よりかっこいいかも(笑
自分は1時間以上かかってしまった(笑
・部位破損は戦闘がおもしろくなる。
・選択した装備がしっかり反映されている。
・主題歌の曲が好き(かなり主観的ですw)
・上にも含まれるのですが、音がいい。
(-ω-)BAD/REQUEST
・まずオンラインがこのままいくと廃人になってしまう(ギルドポイントがものすごく必要になってくるため)
・素材をもう少し簡単に出て欲しい。合成するときの量が多い。
・ストーリーが中途半端。最後までやらないんだったら次回作の情報くらい欲しい。
・役職によって強いか弱いかでてきてしまう。
・ジオネットがまだ不完全な感じがある。
・クエストの使いまわし、少なさが目立つ。
・町の特色が薄い気がする。
・部屋をクエスト別と総合で分けて欲しかった。
・もう少し主人公の顔をどうにかしてほしかった。
COMMENT
実に惜しい作品でした。私は神ゲーになれない良ゲーどまりだと思います。細かいところの調整、
オンのボリュームの少なさ、背景はそこそこのグラだったのですが、主人公があの顔ではやる気が・・・・。
RPGはストーリーだとしても、あの中途半端な結末は・・・・・・。
世界観は好きでした。中世っぽいのになぜか飛空挺が出てくるあたりが(笑
もうあと半年遅らせて発売してほしかった部分があります。
ただ実際にmk2みたいなDを下すほどでもないと思います。自分的にはBくらいです・・・・・・。
※プレイ時間72時間
以上です。ギルドランク7いってない人、頑張って7いきましょう。そしたら少し面白くなるかも(-ω-)
実は昨日にkonozama確定?と思っていたのですが、意外にも昼の1時過ぎに
宅配してくれました。
カトーレックで宅配にきた人はおじいさんで、たとえ文句があっても言えない感じでした。
恐らく個人用の宅配ができてまもない会社ではないでしょうか
予定通りに来たからいいんですけど・・・・・・・・。
でも先入観はこわいです

白騎士物語ー古の鼓動ー
ゲームは王道RPGらしいです。
でもこのゲーム実はサブキャラを作成できるのですが、アバターが充実していて
でもイケメン、かわいい系の作成は難しいとか・・・・・。
それで自分も小一時間頑張った力作がこちら

でもなんかいまいちだったので最終的に

あまり変わってないけどこんな感じになりました。
ゲーム画面だとまた形が変わってくるんですけどね^^;
時間があったらもっといろいろなキャラを作りたいな~(笑
ジオネットが調子悪いので早く復旧してほしいです><
そんな自分はレベルがやっと11になりました^^;
こんな顔見かけたら声かけてくださいm(__)m
宅配してくれました。
カトーレックで宅配にきた人はおじいさんで、たとえ文句があっても言えない感じでした。
恐らく個人用の宅配ができてまもない会社ではないでしょうか
予定通りに来たからいいんですけど・・・・・・・・。
でも先入観はこわいです
白騎士物語ー古の鼓動ー
ゲームは王道RPGらしいです。
でもこのゲーム実はサブキャラを作成できるのですが、アバターが充実していて
でもイケメン、かわいい系の作成は難しいとか・・・・・。
それで自分も小一時間頑張った力作がこちら
でもなんかいまいちだったので最終的に
あまり変わってないけどこんな感じになりました。
ゲーム画面だとまた形が変わってくるんですけどね^^;
時間があったらもっといろいろなキャラを作りたいな~(笑
ジオネットが調子悪いので早く復旧してほしいです><
そんな自分はレベルがやっと11になりました^^;
こんな顔見かけたら声かけてくださいm(__)m
今日は白騎士物語の発売日ですが、amazonで予約してみたのですが、
24日の2時に振込、24日の内に発送したので今日届くと思っていました・・・・・・(´・ω・`)
もともと26日に届く予定だったのでいいのですが・・・・・(-ω-)
と思ったらkonozama確定?
24日に市川市で発送したはずなのに今見てみると25日になぜか千葉市で発送になってるし・・・。
しかも
配送センターから出荷しました→お近くの配達店まで輸送中です→お近くの配達店まで輸送中です
現在はお近くの配達店まで輸送中です
・・・・・・・は?何回、近くの配達店に輸送すればいいの?ヽ(`Д´)ノ
勝手に発送日を偽造して、場所も変えてなんのための追跡?わかりません
最後に極めつけが配送会社がカトーレックという会社。
今までは日通か佐川だったのにね。
それでこのカトーレックという会社、アマゾンの配達で千葉限定らしいです。
いろいろネットで検索した結果、かなりヤバい会社だそうです。
まずちゃんと商品がこない。不在者通知がないのにあったかのように偽装するらしい・・・・。
なんか心配で心配でもし明日届かなかったらキャンセルしてもいい覚悟です。
それでこの会社とアマゾンが提携をやめたらまた注文しようかな
とりあえずSO4キャンセルしようかな・・・・・・・・ヽ(´Д`)ノ
とにかく明日が勝負です!!
24日の2時に振込、24日の内に発送したので今日届くと思っていました・・・・・・(´・ω・`)
もともと26日に届く予定だったのでいいのですが・・・・・(-ω-)
と思ったらkonozama確定?
24日に市川市で発送したはずなのに今見てみると25日になぜか千葉市で発送になってるし・・・。
しかも
配送センターから出荷しました→お近くの配達店まで輸送中です→お近くの配達店まで輸送中です
現在はお近くの配達店まで輸送中です
・・・・・・・は?何回、近くの配達店に輸送すればいいの?ヽ(`Д´)ノ
勝手に発送日を偽造して、場所も変えてなんのための追跡?わかりません
最後に極めつけが配送会社がカトーレックという会社。
今までは日通か佐川だったのにね。
それでこのカトーレックという会社、アマゾンの配達で千葉限定らしいです。
いろいろネットで検索した結果、かなりヤバい会社だそうです。
まずちゃんと商品がこない。不在者通知がないのにあったかのように偽装するらしい・・・・。
なんか心配で心配でもし明日届かなかったらキャンセルしてもいい覚悟です。
それでこの会社とアマゾンが提携をやめたらまた注文しようかな
とりあえずSO4キャンセルしようかな・・・・・・・・ヽ(´Д`)ノ
とにかく明日が勝負です!!