忍者ブログ
soraによるただの戯言です・・・・・
ブログ内の検索に役立て下さい。 あまり役に立たないと思うけど(((=ω=)))
Google
WWW を検索 かいそらブログ内 を検索
注意:当ブログの記事あるいは内容等による問題、トラブルが起きましても私自身は責任を負いませんし関与いたしません。 あくまでも自己責任ということでお願いします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


カメラはフィルムからデジタルへと移り変わり、ミラーからミラーレスへと写りつつあります。
それとはまた別の課題としてセンサーサイズがあります。
1/2.3型、1/1.7型、1型、4/3型、APS-C、フルサイズ・・・。
私は、4/3型を使用しています。

さて、プロが使うのものは何でも良いのです。
プロなのですから、それが売りです。
問題はアマチュアです。どこまで必要になるのか。
私はマイクロフォーサーズの大三元と呼ばれる12-40mmF2.8の標準ズームレンズが、
基準となっています。理由は持ち運びとレンズ、ボディのバランスが撮れているからです。
また、F値が一定だと撮影するときに暗くならないため使いやすいです。

画質を撮るなら、フルサイズですが問題があります。
それはF2.8通しの標準レンズは大きすぎるという点。
ソニーからFEマウントで出ていますが大きすぎます。
また、F4通しの標準レンズは画質が悪いです。恐らくF4で画質の良いレンズとなると、
もっと大きくする必要があったのではと思えます。
そうなると実用的なレンズはF5.6通しになるのでは?と思えます。
ということで、単焦点を使っていくのはありかなーと思います。

次は一回り小さいAPS-Cです。
わかりやすいのは富士フイルムのF2.8の標準レンズです。
少し大きいですが、持てなくはありません。
ただ、バランスを考えるとF4通しが良いと思えます。
もう少し大きいボディがあっても持ち運びの邪魔にならないのかなーって思います。
ただ、望遠レンズは大きすぎます。

そしてマイクロフォーサーズ。
レンズとボディのバランスが良いです。
しかし、撮ってて伸びしろが少ないです。少し圧迫感を感じます。
もう少し高感度で撮りたいと思うときがあります。
そこが残念です。

さてさて何が言いたいかというと、自分の中では旅行用=APS-C、
登山や色々レンズを変えたいとき=マイクロフォーサーズ。
本当に趣味で撮りたい=単焦点のフルサイズ

レンズ交換式はこのように使って行けたらなーと思いますが、何分金欠。
そんなに投資はできません。
となるとマイクロフォーサーズを今後も使っていくのかなと思う今日この頃です。

F2通しの2倍標準ズーム出てくれないかなー(^^;

以上偏見もありますがノークレームでお願いします。(_ _)

拍手[0回]

PR

夜10時から始まるニュース番組。
前番組にニュースステーションがあり、
久米さんが降板するに当たり、今の古館さんが後釜となりました。

はっきりいうとこの時間帯のテレビ朝日のニュース番組は偏っています。

ただ、私は久米さんの方がフランクにニュースを、身近にしてたように感じます。
バラエティに近づけたように思えます。

古館さんは、前はバラエティ番組の実況をしていましたが、
報道ステーションが始まってから、堅物の人となりました。
そして、人はこうであると語っているようにも思えました。

私は報道ステーションはアプローチに失敗していると思います。
堅物のニュースはNHKでよくて、また、堅物ならどちらかに偏ってはいけないのです。
だからこそ、ニュースステーションの最終回は久米さんが一人乾杯をしていると思います。
報道ステーションでは古館さんは自分の番組の評論しかしませんでした。

ただ、久米さんが言っています。スポンサーの影響を受ける者で有り、
ただ、戦後に民間放送が始まり、間違えて進んだことはないと。

だからこそ、久米さんはニュースを身近にし、楽しい番組を目指した。

この違いがあるからこそ、報道ステーションは残念でなりませんでした。

終わり




拍手[0回]


ゲーム中のBGMというのは、正直どうでもいい所です。
というのもRPGに関して言えば、システムとストーリーが肝になるからです。
ただ、システム、ストーリーは置いておいて、
映像と曲がすばらしかったゲームがあります。
世界観と曲がすばらしかったゲームがあります。
それは、ファイナルファンタジーとドラゴンクエストです。

植松伸夫さんとすぎやまこういちさんが作曲をされているのですが、
曲を聴いただけで、あのゲームでかかっていた曲だ。また、
あのゲームのあのシーンにかかってた曲だとわかるのです。
そして、二つのシリーズに共通する点はとても雄大であるということです。
私はあまり音楽を語れるほどよくわかりませんが、
我々が普段耳にするような形で、雄大な曲というのは少ないと思います。
そして、未だにこのお二人を超えるゲームのBGMを聞いたことがありません。
それでもFF13のBGMは割とありでしたけどね・・・。
JRPGが全盛期だったというのはシステムとストーリー+αの部分があったからかもしれません。
海外のゲームクリエイターにはできない日本人の繊細なところをもっと生かして、
次につなげていって欲しいですね。

偉そうな感じで終わります(´д`)

拍手[0回]

PERFECT HUMANについて、一発で何が面白いのかわからない。ネタなのかといった声が聞こえますが、人が興味を示す方法として、ギャップという考え方があります。

世の中には完璧な人間などいません。
まして、お笑い芸人の、申し訳ないですが中田さんが完璧な人間ではないんです。
だからこそ、オリエンタルラジオネタではいかにも完璧だといって、
凡人であることのギャップをネタとしております。

そして、これを飛躍させたのがパーフェクトヒューマンです。
まるで神のように崇める。そして中田さんはいかにも神のようにしたり顔をし、
人を見下すようにサングラスをする。
ここでただの平凡な人間であることのギャップに面白さが生まれるのです。

これは、別にリズムネタだけでなくお笑い全般にも使えますし、
人が共感する上で、必要なことです。
例えば漫才でも呼吸等はあると思いますが、
あげてあげてあげて、さげる。
そう、ぼけてぼけてぼけて、突っ込みを入れる。
このギャップにより面白さがあるのです。
あとは共感というのもあれば、より身近になります。

まあ、これだけで一年間食べていくのは大変ですから、
リズムを変えて、趣向を変えれば、一つのジャンルに昇華させられるでしょうね。

拍手[0回]


まず憲法の解釈でいかようにできるようにするのは反対です。
しかし、やっていることには賛成です。

という人は多いんじゃないかなって思うんですよね。

反対の人は民主主義や自由って言うことを掲げます。
世界の民主主義や自由な国ってどこ?って考えると一番最初にアメリカを思い浮かびます。
アメリカが戦争しない国かといわれるとNoですね(´д`)
(資本主義の奴隷なのは内緒です(;´д`))
まあ、そういうことです。世の中は・・・。

民主主義ってよく言われますが字の如く民が主体になって政をする事だと思います。
だから民が戦争を望めば戦争は肯定されますし、反対なら否定されます。
また、自由って言うのは何をもって自由なのでしょうか。
対義語は統制だと思います。例えば情報統制とかですかね。
イメージはロシアや中国ですね。

ということは、安保法自体は国民が選んだ人が決める法のため、
民主主義であり、かつ統制する物ではないため自由を侵していません。
だから、シールズ?の動画は誤ってます。先導しています。洗脳しています。
こういう動画は良くないと思います!

終わり

拍手[0回]

HOME 次のページ >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[04/27 ]
[05/08 ]
[04/04 ]
[03/27 ]
[08/04 ]
カウンター
アクセス解析

Copyight© かいそらの毎自 All Rights Reserved.
Designed by who7s.
忍者ブログ [PR]