ブログ内の検索に役立て下さい。
あまり役に立たないと思うけど(((=ω=)))
注意:当ブログの記事あるいは内容等による問題、トラブルが起きましても私自身は責任を負いませんし関与いたしません。
あくまでも自己責任ということでお願いします。
Top >
>
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どこもかしこもPSPの新型について取り扱っているのに驚きです・・・・・。
それだけ注目度が高かったのでしょうか・・・・。
他人がとりあげるから自分も取り上げたいと思います(;・∀・)
新型PSP、名前はPSP Go

スライド形式で43%の軽量化を実現。UMDドライブはなく、代わりに16GBのメモリー内蔵。
Bluetoothや3.8インチの液晶ディスプレイを搭載だそうです。


正直に言います(-ω-)
・・・・・ださい。なんで機能を削る?アナログスティック遠すぎ・・・・。
以上です・・・・・。
つまり青歯、16GBの容量は素晴らしいと思います。
しかし液晶が小さくなったのと、アナログスティックが遠いのと、UMDドライブ廃止
そしてなによりデザインがダサいです(-ω-)
それだけ注目度が高かったのでしょうか・・・・。
他人がとりあげるから自分も取り上げたいと思います(;・∀・)
新型PSP、名前はPSP Go

スライド形式で43%の軽量化を実現。UMDドライブはなく、代わりに16GBのメモリー内蔵。
Bluetoothや3.8インチの液晶ディスプレイを搭載だそうです。


正直に言います(-ω-)
・・・・・ださい。なんで機能を削る?アナログスティック遠すぎ・・・・。
以上です・・・・・。
つまり青歯、16GBの容量は素晴らしいと思います。
しかし液晶が小さくなったのと、アナログスティックが遠いのと、UMDドライブ廃止
そしてなによりデザインがダサいです(-ω-)
前にユーザーが勝手に作ったこっちのPSPのほうがデザインがいい気がしますρ(-ω-、)
とりあえずCPUなどが高性能になったかどうかわからないので、
タッチパネルあるいは有機ELか液晶の改善(解像度など)があったら
メディアプレイヤーとして購入するかもしれません・・・・。
電池はきっとリチウムになると思いますから、前より長持ちはしそうですね・・・。
それだけですけど(;・∀・)
しかし上記のことがなかったら多分発売日には買わないです・・・・(-_-;)
・・・・嘘情報であってほしい(゜ロ゜)
http://japanese.engadget.com/2009/05/30/psp-psp-go-e3/
PR