ブログ内の検索に役立て下さい。
あまり役に立たないと思うけど(((=ω=)))
注意:当ブログの記事あるいは内容等による問題、トラブルが起きましても私自身は責任を負いませんし関与いたしません。
あくまでも自己責任ということでお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや、今までまじめにAKBのPVを見たことがなかったんですけど、
PV見たらAKBの良さがわかった気がします。
アニソンでも同じなのですが、アニメの場合はストーリーに歌がついてくるから歌を聴いただけで印象付けられます。
AKBはPVでひとつの物語を完結させるのでPVを見ただけでアニメやドラマ、映画などの主題歌と同じ効果があります。
そしてこのPVのストーリーは誰もが心に残るシーンが多いです。
よくよく見ると青春ドラマを短くして誰にでもわかりやすくしています。
ただ、やっぱり誰でもいい気がします。重要なのはPVの演出なんだと感じました。やっぱり。
そしてすべての要素をパッケージで売りにしているんだと改めて感じました。
ここまで人気が出たから個人単位で掘り下げられるようになったんでかね。
とかなり主観が入りましたが今までと少し見方が変わります。
こんな人もいるんだな~って感じで、やっぱり秋元は天才だなと感じました(-"-)
PR
ネタバレ注意です
私はこのゲームはまってしまい、ラノベも読みました^^;
実際細かいところでこれはねーだろって思うんですけど、タイムトラベルものは仕方が無いですね。
アニメはなんといっても暗い!暗い!暗い!
多分2話目からBGM流していくと思うので印象がもう少し変わるのでは?って思いますけど・・・。
あとキャラ設定がちょっと???合わないきも・・・。
表情が豊かじゃなさすぎる気がします。もっとはつらつなイメージです。
これからよくなるとも思いますけど^^;
あと一話目はもう少しスローでやってほしい。せつに思います。
と文句をたらたら言っていましたが、原作はおもしろかったです。
アニメは最初の微妙さはわざとやっている感じがします。
おそらくこれからもっとよくなるであろうと思います。
尻上がりってやつですかね^^;
一話目はすべてが重要事項です。ただ軽く記憶にとどめておくだけでもいいかもしれません。
是非1話目微妙だからと思った人にも半分くらいまでは見てもらいたいです。
できれば原作を先にやってほしいかもw
ターゲット層は物理、2ch、ミステリーなど興味をもっている人たちがはまると思います。
これからを期待します( ゚д゚ )
私はこのゲームはまってしまい、ラノベも読みました^^;
実際細かいところでこれはねーだろって思うんですけど、タイムトラベルものは仕方が無いですね。
アニメはなんといっても暗い!暗い!暗い!
多分2話目からBGM流していくと思うので印象がもう少し変わるのでは?って思いますけど・・・。
あとキャラ設定がちょっと???合わないきも・・・。
表情が豊かじゃなさすぎる気がします。もっとはつらつなイメージです。
これからよくなるとも思いますけど^^;
あと一話目はもう少しスローでやってほしい。せつに思います。
と文句をたらたら言っていましたが、原作はおもしろかったです。
アニメは最初の微妙さはわざとやっている感じがします。
おそらくこれからもっとよくなるであろうと思います。
尻上がりってやつですかね^^;
一話目はすべてが重要事項です。ただ軽く記憶にとどめておくだけでもいいかもしれません。
是非1話目微妙だからと思った人にも半分くらいまでは見てもらいたいです。
できれば原作を先にやってほしいかもw
ターゲット層は物理、2ch、ミステリーなど興味をもっている人たちがはまると思います。
これからを期待します( ゚д゚ )
最終回について・・・。

ネタバレになるので気にする人は見ない方がいいと思います(;・∀・)
録画したものを今見終えたのですが、正直微妙でした(・ω・`)
いきなり卒業式で他の戦線メンバーはすでに消えていた。
残ったメンバーも卒業式をしたが、人数が少なすぎて微妙なことに。
最後の奏と音無のドナー提供者だったのはいきなり唐突過ぎ(´;ω;`)
転生した後の世界を少しでも描いて欲しかったです。
幸せの人も、不幸の人も・・・・。
とにかく話数が圧倒的に少なすぎたのが原因だと思います。
せめて他のメンバーの消えていく様子を描いて、奏と音無の関係を愛があるなら描いていてほしかったです。
その後の世界で皆がどうなっているのか、ふじつぼでも納得した世界なのか、
ゆいと日向は出会えているのか、など
なにを軸に置いたのかさっぱりわかりませんでした・・・・。
人数が多すぎたのか、話数が少なかったのか、音無は唐突になにをいいはじめるのか?
卒業させると意気込んで、ゆいを消してからの展開が早すぎた感じがあります・・・。
もう一度やり直してほしいなと思ったり(;・∀・)
BDで別途に空白の3日間というのでやってもらいたかったり・・・。
※画像は電撃オンライン様です
ネタバレになるので気にする人は見ない方がいいと思います(;・∀・)
録画したものを今見終えたのですが、正直微妙でした(・ω・`)
いきなり卒業式で他の戦線メンバーはすでに消えていた。
残ったメンバーも卒業式をしたが、人数が少なすぎて微妙なことに。
最後の奏と音無のドナー提供者だったのはいきなり唐突過ぎ(´;ω;`)
転生した後の世界を少しでも描いて欲しかったです。
幸せの人も、不幸の人も・・・・。
とにかく話数が圧倒的に少なすぎたのが原因だと思います。
せめて他のメンバーの消えていく様子を描いて、奏と音無の関係を愛があるなら描いていてほしかったです。
その後の世界で皆がどうなっているのか、ふじつぼでも納得した世界なのか、
ゆいと日向は出会えているのか、など
なにを軸に置いたのかさっぱりわかりませんでした・・・・。
人数が多すぎたのか、話数が少なかったのか、音無は唐突になにをいいはじめるのか?
卒業させると意気込んで、ゆいを消してからの展開が早すぎた感じがあります・・・。
もう一度やり直してほしいなと思ったり(;・∀・)
BDで別途に空白の3日間というのでやってもらいたかったり・・・。
※画像は電撃オンライン様です
昔からアニメが好きでした。
しかしこの年になっても見てるとは思わなかった。
いやこれこそがこの国の世間について思っていることなんだろう。
以前けいおんがオリコンに入っているということを取り上げましたが、
また入りました。
私はあの記事を書いた後アニメを見たのですが、何がおもしろいのかわかりません。
ですが、なんとなく見てます。
本当にアニメをよく見るようになりました。
特に疲れているときです。この世の矛盾をアニメが表している気がします。
アニメ最高です・・・
ということでアニソンもだいぶアニメっぽくなくなりました。
今気に入ってるのは
とある科学のレールガンのOP,END曲、Angel beatsのOP曲、エヴァンゲリオンの甘き死よ来たれ
です。
アニメのストーリーの影響もあってより深く思うところがあるので普通のJPOPより感動します。
まあ曲にもよりますが・・・・。
しかしアニソンだけではなく
手紙という映画と小説を読んだ私は泣きました。
その話で一番感動したのがImagineです。
何がいいたいかというと、
テレビ局に対し今若者が期待しているもの、
それは一生懸命頑張って巧みになろうよ・・・・。
少しくさいですがそんな気がします。
媚びたドラマ、バラエティ、クイズ番組は期待してません。
努力の結晶、巧みの技のドリフのコント、アニメーション、などではないでしょうか?
つまり一生懸命考え、知恵を絞り、まじめに放送しなさいと言うことです。
と最近の戯言でした。
ただのつぶやきなのでクレームは頂けません(笑
しかしこの年になっても見てるとは思わなかった。
いやこれこそがこの国の世間について思っていることなんだろう。
以前けいおんがオリコンに入っているということを取り上げましたが、
また入りました。
私はあの記事を書いた後アニメを見たのですが、何がおもしろいのかわかりません。
ですが、なんとなく見てます。
本当にアニメをよく見るようになりました。
特に疲れているときです。この世の矛盾をアニメが表している気がします。
アニメ最高です・・・
ということでアニソンもだいぶアニメっぽくなくなりました。
今気に入ってるのは
とある科学のレールガンのOP,END曲、Angel beatsのOP曲、エヴァンゲリオンの甘き死よ来たれ
です。
アニメのストーリーの影響もあってより深く思うところがあるので普通のJPOPより感動します。
まあ曲にもよりますが・・・・。
しかしアニソンだけではなく
手紙という映画と小説を読んだ私は泣きました。
その話で一番感動したのがImagineです。
何がいいたいかというと、
テレビ局に対し今若者が期待しているもの、
それは一生懸命頑張って巧みになろうよ・・・・。
少しくさいですがそんな気がします。
媚びたドラマ、バラエティ、クイズ番組は期待してません。
努力の結晶、巧みの技のドリフのコント、アニメーション、などではないでしょうか?
つまり一生懸命考え、知恵を絞り、まじめに放送しなさいと言うことです。
と最近の戯言でした。
ただのつぶやきなのでクレームは頂けません(笑
涼宮ハルヒの消失

見に行きましたヽ(・ω・)
以上です・・・。
いえいえいえいえいえ
なんとなくレビューを・・・・
ネタバレ注意です<(_ _)>
名の通り消失です。
あまりどうこう言えた身ではないのですが、一応1期、2期を見ました。
原作は読んでないんですけどね(´∀`)ノ
しかし!実はこのアニメ、恐らく数十回は見たものと思われます。
理由としては・・・・。いつか話すでしょう(笑
それでこの作品。速攻にレビューしますと、Yahoo基準の星で表すと・・・。
5点満点中(私基準で(--〆))
ハルヒ好き、1期、2期見たもの:★4
一通り見てなんとなく見た人:★3
まったく見てない映画好き:★2
何も見てない人:★1
ですかね~。ちなみに原作読んだ人は知らんとです(笑
こんな感じです。
もちろん私は何回も見てるので一番上です。
理由としては
なにも見てない人は話がわけわからないので1です。
映画好きは絵がきれいなので2かな~。
ただ構成としていまいち、目新しい事はキョンの目覚めしかない←洋画ではありますがアニメでは・・・?
一通り見た人は、ハルヒだな~ということで無難に3
ハルヒ好きは好きな人は5かもしれませんが、私は4です。
理由としては長門がハルヒの能力を使用してしまうからです。
私はこの作品は一貫して涼宮ハルヒが世界再構築の力を持っていることに意義があると思います。
能力を利用してパラレルではハルヒ自体、能力がなくなってます。
エラー、バグ、そんなもん関係ありません。
ハルヒが能力を持っていて、観測し、必要なら削除する、対策するならわかります。
ただ能力を消失するのは頂けません・・・。
長門がああだこうだとはいいません。
ただこれはこのアニメの真髄で覆らないものだと思ってました。
ハルヒが自己中心的なところを含めて・・・。
原作を読めば考えが変わると思いますが、アニメしか見てない私には頂けませんでした。
でもドアにロックを掛けるシーンとかの小ネタには笑わせていただきました。
以上です。
もちろん、クレームは受け付けません(笑
ただ異論は認めます(笑
※画像は京アニホームページからです。

見に行きましたヽ(・ω・)
以上です・・・。
いえいえいえいえいえ
なんとなくレビューを・・・・
ネタバレ注意です<(_ _)>
名の通り消失です。
あまりどうこう言えた身ではないのですが、一応1期、2期を見ました。
原作は読んでないんですけどね(´∀`)ノ
しかし!実はこのアニメ、恐らく数十回は見たものと思われます。
理由としては・・・・。いつか話すでしょう(笑
それでこの作品。速攻にレビューしますと、Yahoo基準の星で表すと・・・。
5点満点中(私基準で(--〆))
ハルヒ好き、1期、2期見たもの:★4
一通り見てなんとなく見た人:★3
まったく見てない映画好き:★2
何も見てない人:★1
ですかね~。ちなみに原作読んだ人は知らんとです(笑
こんな感じです。
もちろん私は何回も見てるので一番上です。
理由としては
なにも見てない人は話がわけわからないので1です。
映画好きは絵がきれいなので2かな~。
ただ構成としていまいち、目新しい事はキョンの目覚めしかない←洋画ではありますがアニメでは・・・?
一通り見た人は、ハルヒだな~ということで無難に3
ハルヒ好きは好きな人は5かもしれませんが、私は4です。
理由としては長門がハルヒの能力を使用してしまうからです。
私はこの作品は一貫して涼宮ハルヒが世界再構築の力を持っていることに意義があると思います。
能力を利用してパラレルではハルヒ自体、能力がなくなってます。
エラー、バグ、そんなもん関係ありません。
ハルヒが能力を持っていて、観測し、必要なら削除する、対策するならわかります。
ただ能力を消失するのは頂けません・・・。
長門がああだこうだとはいいません。
ただこれはこのアニメの真髄で覆らないものだと思ってました。
ハルヒが自己中心的なところを含めて・・・。
原作を読めば考えが変わると思いますが、アニメしか見てない私には頂けませんでした。
でもドアにロックを掛けるシーンとかの小ネタには笑わせていただきました。
以上です。
もちろん、クレームは受け付けません(笑
ただ異論は認めます(笑
※画像は京アニホームページからです。