ブログ内の検索に役立て下さい。
あまり役に立たないと思うけど(((=ω=)))
注意:当ブログの記事あるいは内容等による問題、トラブルが起きましても私自身は責任を負いませんし関与いたしません。
あくまでも自己責任ということでお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無事昨日免許センターに行き学科試験を受け、合格しました(゚∀゚≡゚∀゚)
まず緑からはじまるそうです(・∀・)
学科はかな~りやばかったですけど、たぶんぎりぎりかと(笑
それでやっと落ち着いたので合宿中に発売のゲームを購入しました。

killzone2(北米)&スターオーシャン4(japan)です。
まだあまりやってないのですが、
killzone2は難しいです。
なんでか?いきなり難易度ハードで始めたからです(笑
AIがかしこすぎて気づいたら裏に回られていたことなんて何度も^^;
ブラーやエフェクトが盛りだくさんで倒れ方も爽快感があります。
日本では4月発売なので、PS3持ってる人なら是非やってもらいたいです(=_=)
買って意外だったのが英語は全部はわからないけど、話の大まかはわかることと、
パッケにPS3only、ビニールの開け方、説明書の匂いなどの違いがありました。

裏ももちろん英語です(笑
ちなみにアジア版なら日本語字幕が入るそうです・・・。
もうひとつのSO4なのですが、これもおもしろいです^^;
キャラが不気味ですけど、後ろに立ち回りできるのがなんとも
エフェクトが派手で爽快感がものすごいあります(・∀・)
気になるところは解像度が低いことと処理落ちでしょうか。
解像度は液晶で普通に見ててもわかります。あきらかに低いな~って
処理落ちはフィールドでダッシュすると結構頻繁にあります。
ただエフェクトが派手なので解像度はあまり気になりません。むしろエフェクトの方が大きいです(・∀・)
でもkillzone2とSO4を比べると明らかに技術力の差を感じます・・・・(-ω-)
HDゲームとしてSO4は満足するのですが、比べるとなんかね・・・・・・・・。
日本の技術の低さがうかがえました(-_-;)
スクエニはもう過去のものでしょうか?
非常にまずい気がします。FF13もせめてマルチじゃなく作ってたら・・・・・。
国内大手の中でも遅れをとってる気がします。
次世代ではどうなってることやら・・・・・。
まず緑からはじまるそうです(・∀・)
学科はかな~りやばかったですけど、たぶんぎりぎりかと(笑
それでやっと落ち着いたので合宿中に発売のゲームを購入しました。
killzone2(北米)&スターオーシャン4(japan)です。
まだあまりやってないのですが、
killzone2は難しいです。
なんでか?いきなり難易度ハードで始めたからです(笑
AIがかしこすぎて気づいたら裏に回られていたことなんて何度も^^;
ブラーやエフェクトが盛りだくさんで倒れ方も爽快感があります。
日本では4月発売なので、PS3持ってる人なら是非やってもらいたいです(=_=)
買って意外だったのが英語は全部はわからないけど、話の大まかはわかることと、
パッケにPS3only、ビニールの開け方、説明書の匂いなどの違いがありました。
裏ももちろん英語です(笑
ちなみにアジア版なら日本語字幕が入るそうです・・・。
もうひとつのSO4なのですが、これもおもしろいです^^;
キャラが不気味ですけど、後ろに立ち回りできるのがなんとも
エフェクトが派手で爽快感がものすごいあります(・∀・)
気になるところは解像度が低いことと処理落ちでしょうか。
解像度は液晶で普通に見ててもわかります。あきらかに低いな~って
処理落ちはフィールドでダッシュすると結構頻繁にあります。
ただエフェクトが派手なので解像度はあまり気になりません。むしろエフェクトの方が大きいです(・∀・)
でもkillzone2とSO4を比べると明らかに技術力の差を感じます・・・・(-ω-)
HDゲームとしてSO4は満足するのですが、比べるとなんかね・・・・・・・・。
日本の技術の低さがうかがえました(-_-;)
スクエニはもう過去のものでしょうか?
非常にまずい気がします。FF13もせめてマルチじゃなく作ってたら・・・・・。
国内大手の中でも遅れをとってる気がします。
次世代ではどうなってることやら・・・・・。
PR
バイオハザード5の体験版をやってみました(・∀・)
PS3とxbox360の両方です。両方の違いはほとんどありませんでしたが、
なんとなく360版の方が奇麗にも見えます(;・∀・)
隣にならべながらプレイをしていないので、あくまでも感覚的にです(笑
バイオハザードは2、3以来やっていないので
PS版からいきなりのHDクオリティです(笑
それで感想なのですが、確かに絵は奇麗。二人で進みあうのもgood!!
ただこれはホラーではないですよね。ただの生きている人を打っているだけの感じがします。
昼間っていうのもちょっと・・・・。どこにでもあるTPSに・・・・・・・。
というかTPSとしてみたらかなり微妙です(・ω・`)
まず走るのにボタンを押しながらでしか走れない、銃を構えたら動かない、ゾンビがノロマすぎる
なんといっても視界が狭い。体で視界がほとんど埋まってます・・・・(-ω-)
なんか2や3の固定背景の操作をそのまま3人称視点でやってる感じがします・・・。
やっぱりTPSとしたら操作性は下の下ですね(-ω-)
もちろんホラーとしても怖くないです。
まさに中途半端です(゚Д゚;)
個人的には2や3みたいな感じのシステムにしてほしかったです。
よくネット上で4みたいと言っていますが、自分は4はやったことないのでよくわかりませんが、
バイオはゾンビやパニック系のホラーでしょー。
暗い不気味な街を歩きまわるのがバイオって感じがします。
暗い路地裏で「う~。う~。」とうめき声をあげる感じが好きでした(-_-;)
なんどか夢にでてうなされたくらいです・・・・・。
これなら体験版出さない方がよかった気もします。
人それぞれなので、あまり参考にはなりませんが、自分はこういう風に思いましたm(__)m
PS3とxbox360の両方です。両方の違いはほとんどありませんでしたが、
なんとなく360版の方が奇麗にも見えます(;・∀・)
隣にならべながらプレイをしていないので、あくまでも感覚的にです(笑
バイオハザードは2、3以来やっていないので
PS版からいきなりのHDクオリティです(笑
それで感想なのですが、確かに絵は奇麗。二人で進みあうのもgood!!
ただこれはホラーではないですよね。ただの生きている人を打っているだけの感じがします。
昼間っていうのもちょっと・・・・。どこにでもあるTPSに・・・・・・・。
というかTPSとしてみたらかなり微妙です(・ω・`)
まず走るのにボタンを押しながらでしか走れない、銃を構えたら動かない、ゾンビがノロマすぎる
なんといっても視界が狭い。体で視界がほとんど埋まってます・・・・(-ω-)
なんか2や3の固定背景の操作をそのまま3人称視点でやってる感じがします・・・。
やっぱりTPSとしたら操作性は下の下ですね(-ω-)
もちろんホラーとしても怖くないです。
まさに中途半端です(゚Д゚;)
個人的には2や3みたいな感じのシステムにしてほしかったです。
よくネット上で4みたいと言っていますが、自分は4はやったことないのでよくわかりませんが、
バイオはゾンビやパニック系のホラーでしょー。
暗い不気味な街を歩きまわるのがバイオって感じがします。
暗い路地裏で「う~。う~。」とうめき声をあげる感じが好きでした(-_-;)
なんどか夢にでてうなされたくらいです・・・・・。
これなら体験版出さない方がよかった気もします。
人それぞれなので、あまり参考にはなりませんが、自分はこういう風に思いましたm(__)m
侍道3、XBOX360で登場!!
侍道3がXBOX360で2月26日発売です。両機種持っている自分としては多くの人々に
遊んでもらえるとうれしい良ゲーです。
落ち武者ドカンも置いてるし~。
・・・・・とここまではの話です。
問題はここからです。発売はいいんです。おもしろいゲームだし、上に述べたとおりです。
xbox版だけDLCがあるそうです。
大きな問題はここです。自分は11月にPS3版を買いました。
4か月で発売してPS3にはなしと?
もう一本買えってこと?
公式ブログでは採算がとれないんで・・・・・・協力お願いします。
みたいな書き方しといて実際はこの始末ですヽ(`Д´)ノ
別に発売するのは構わないんです。
ただPS3版買った人は放置?ましてやDLCはPS3にもあるし・・・・・・。
こんなことばっかやってると、
侍道4を買うかどうかも悩みますヽ(´Д`)ノ
スパイクさん、PS3ユーザーの方も企業として考えてくださいm(__)m
※ブログパーツの落ち武者ドカンは勝手ながら外させていただきますm(__)m
侍道3がXBOX360で2月26日発売です。両機種持っている自分としては多くの人々に
遊んでもらえるとうれしい良ゲーです。
落ち武者ドカンも置いてるし~。
・・・・・とここまではの話です。
問題はここからです。発売はいいんです。おもしろいゲームだし、上に述べたとおりです。
xbox版だけDLCがあるそうです。
大きな問題はここです。自分は11月にPS3版を買いました。
4か月で発売してPS3にはなしと?
もう一本買えってこと?
公式ブログでは採算がとれないんで・・・・・・協力お願いします。
みたいな書き方しといて実際はこの始末ですヽ(`Д´)ノ
別に発売するのは構わないんです。
ただPS3版買った人は放置?ましてやDLCはPS3にもあるし・・・・・・。
こんなことばっかやってると、
侍道4を買うかどうかも悩みますヽ(´Д`)ノ
スパイクさん、PS3ユーザーの方も企業として考えてくださいm(__)m
※ブログパーツの落ち武者ドカンは勝手ながら外させていただきますm(__)m
相変わらずIAUDIO7で浸っています^^;
そんな中
今日はちょっとおもしろいページを見つけたもので、
日本人(すべてではないけど)が外国人にどう見れらているかがわかります^^;
というわけでこちら
Japanese People With Xbox 360s! Amazing Photo Proof!!
http://kotaku.com/386456/japanese-people-with-xbox-360s-amazing-photo-proof
題を適当に訳すと
「xbox360を持っている日本人!!驚くべき証明写真」
訳は適当なので勘弁をwというかあまり英語ができないもので^^;
なんとなんとオタクいわゆる秋葉系文化?についての写真です
これはたまたまxboxについての写真ですが、多いっすね~。何台あることやら・・・・・・。
ぱっとみ7台
それについての外国人の方々の意見がおもしろいです。
適当に抜粋(笑
・それらのxboxが実際に稼働しているのか不思議に思うよ。
・RRod?そんなの問題ないよ
・これはジャムズの家?(恐らくファミ通でブログ連載しているジャム爺のことかと)
・狂信者の文化だよ。すべてのファンがそうだよ。
・そこの後ろにハルヒがない?
・あれは祭壇なの?遊ぶための?
これだけ見ても中々おもしろいものです。
いや~以外にハルヒという単語自体、日本のアニメ文化が世界で広まっているんですね^^;
色々な意見が見れて楽しいです。
オタク文化っていまや経済上、無視できない市場に出来上がってるんですよね~。
これから国内問わず、ますますもっと広まってくるかも(笑
そんな中
今日はちょっとおもしろいページを見つけたもので、
日本人(すべてではないけど)が外国人にどう見れらているかがわかります^^;
というわけでこちら
Japanese People With Xbox 360s! Amazing Photo Proof!!
http://kotaku.com/386456/japanese-people-with-xbox-360s-amazing-photo-proof
題を適当に訳すと
「xbox360を持っている日本人!!驚くべき証明写真」
訳は適当なので勘弁をwというかあまり英語ができないもので^^;
なんとなんとオタクいわゆる秋葉系文化?についての写真です
これはたまたまxboxについての写真ですが、多いっすね~。何台あることやら・・・・・・。
ぱっとみ7台
それについての外国人の方々の意見がおもしろいです。
適当に抜粋(笑
・それらのxboxが実際に稼働しているのか不思議に思うよ。
・RRod?そんなの問題ないよ
・これはジャムズの家?(恐らくファミ通でブログ連載しているジャム爺のことかと)
・狂信者の文化だよ。すべてのファンがそうだよ。
・そこの後ろにハルヒがない?
・あれは祭壇なの?遊ぶための?
これだけ見ても中々おもしろいものです。
いや~以外にハルヒという単語自体、日本のアニメ文化が世界で広まっているんですね^^;
色々な意見が見れて楽しいです。
オタク文化っていまや経済上、無視できない市場に出来上がってるんですよね~。
これから国内問わず、ますますもっと広まってくるかも(笑
いやはや驚きました^^;
こんなことができる企業なんて・・・・・・・・・・。何かというと
今度11月19日のアップデート
New Xbox Experience でコアパックを買った人に
ただで512MBのメモリ、または20GBのHDDを20ドルで販売とは^^;
ソースはこちらです
http://japanese.engadget.com/2008/10/14/nxe-or-20gb-hdd-20/
さすが天下のマイクロソフト。ふつうはできないですね^^;
それとvistaの次のOSがwindows7で正式に決まったそうですね。
本業がMSはこちらですからね(笑
XP以上に快適だったら、アップデートしたいな~(笑
ところでこれで終わりですが、
なんでこんなに今日は短いのか・・・・・・・・。
それは・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・風邪ひいてるからです^^;
昨日からずびずびと。
最近急に寒くなりました。体調管理を整えてください(いえたたまではないけどw)
こんなことができる企業なんて・・・・・・・・・・。何かというと
今度11月19日のアップデート
New Xbox Experience でコアパックを買った人に
ただで512MBのメモリ、または20GBのHDDを20ドルで販売とは^^;
ソースはこちらです
http://japanese.engadget.com/2008/10/14/nxe-or-20gb-hdd-20/
さすが天下のマイクロソフト。ふつうはできないですね^^;
それとvistaの次のOSがwindows7で正式に決まったそうですね。
本業がMSはこちらですからね(笑
XP以上に快適だったら、アップデートしたいな~(笑
ところでこれで終わりですが、
なんでこんなに今日は短いのか・・・・・・・・。
それは・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・風邪ひいてるからです^^;
昨日からずびずびと。
最近急に寒くなりました。体調管理を整えてください(いえたたまではないけどw)