忍者ブログ
soraによるただの戯言です・・・・・
ブログ内の検索に役立て下さい。 あまり役に立たないと思うけど(((=ω=)))
Google
WWW を検索 かいそらブログ内 を検索
注意:当ブログの記事あるいは内容等による問題、トラブルが起きましても私自身は責任を負いませんし関与いたしません。 あくまでも自己責任ということでお願いします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日ブログ一週間記念日ですw
まあ題の通りにただ単にネタがありません^^;
こんな調子で続けられるの?・・・・・・・続けますw

ということで今やちまたはお盆お盆お盆お盆で企業などがお休み状態なので話題がありません(´ε`●)
オリンピックネタは昨日やってしまったので連日でやるのもなんだかな~ってことで
これからどうする?・・・・まあなんとかなるでしょう^^;
ということで今日はネタがない中で無理やりネタをさがして……(汗

これを紹介(BCU-100)
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200808/08-095/index.html

読んでいただければわかるのですがPS3に+αしたものです。
Cell(CPU)+RSX(GPU)+XDR(メモリー)のコンピューターです。
しかしこれPS3よりすごいものなんです。PS3はCellとRSXは別々のメモリに分けられています。
でもこれは共有1Gのメモリが積まれています。これは何を意味するか?
CellとRSXとのメモリの割合を変更できる。じつはこれはPS3の弱点だったところです。
Cellに馬力があってもRSXには力がないがメモリの配分でRSXに頑張ってもらうしかない。
共有にすることで無駄なメモリの帯域を確保することができる。これがXBOXとPS3とのマルチの劣化が起こる
重要な問題だと思います。

もうひとつCell/B.E.による230GFLOPSの高速処理が実現してしかも消費電力330W以下を実現。
省電力なのでサーバーに向いている気がします。

ただプログラムが難しいらしいのでCell自体ゲームには向かないのかもしれないです(´゚∀゚`_)
でもCellは一応理論上世界最速CPUらしいのでそのCPUをPS3は積んでいるわけですから
それなりのグラフィックで次世代を感じさせるものを見たいな~(゚∀゚≡゚∀゚)

開発環境を改善してよりよいゲームを期待します。


と最後に一応祝ということで次回はないと思いますがプレゼント(祝
ラストガイの体験版コードです。

(1)6LBM-FFBB-E2N6
(2)GE3R-FABH-4M58
(3)A622-ANBF-REP9
(4)BGND-PLB2-7C2R
(5)A2DE-8ABA-RCPQ

2008年8月25日までですのでご利用下さい。
んぅ、しみったれてる?だってかいそら自体お金がないからしょうがないじゃないか~^^;
今回はプレゼントがあるだけいいとおもいなさいw


とりあえず一週間書いてこれからもがんばっていきますのでまたよろしくお願いしますm(__)m

拍手[0回]

PR
まさかのダル丸刈りです~。そこまでしなくても・・・・・・・ρ(-ω-。)
まあ投球内容も良くなかったししょうがない?のかな~と思いますが……^^;
以前も調子悪いときに寒い時にわざわざ半そでになって投げていたし意外とスポ魂派なのかな~と思います。
ただ長髪のほうがテレビでよく起用されそうだし、切らないほうがお金の面でもいいんじゃないかな~とも思いますヽ(・ω・)ノ

4回4失点koを食らったわけですが、立ち直って次回の登板に期待してます。

拍手[0回]

前にオリンピックメダルの期待はあまりできないと書きましたが、以外にがんばってる日本選手達(゚∀゚≡゚∀゚)
8/14 12:14時点で金5、銀2、銅3となかなか好調です^^;
北島選手は予想どうりだけどやっぱり緊張したんだろうな~って思いますヽ(・ω・´)
2冠は素晴らしいです。柔道の上野選手はあっさりと金決めた感じがあります。これもすごい(n´∀`)

でも柔道は今回不調でした。
その中でもっとも自分が素晴らしいな~と思ったのはフェンシングでの銀メダルです。
日本人の快挙らしいです。はじめてのメダルらしいです。太田選手素晴らしい。
でもこの人は不幸中の不幸でこの時間ちょうど野球の予選をやっていたのであまり目立ちませんでした><
その野球はというと見事キューバに敗れ完敗状態です。あまりにもかわいそう・・・・・ρ(-ω-。)

野球はやはり投手がいない、野手も超一流が少ないからではないでしょうか?
ダルビッシュもキューバの選手から見たらたかが150キロだろ?
成瀬の球もつり球も振らせられないし。打者もバット振れてないしで・・・・・。
と酷評ですが青木は普通に打てるし、以外だったのはマー君、あのスライダーは意外にも打たれない(´゚∀゚`_)
から収穫があったのではないでしょうか?まだなんとかなりそうですが、下手したらメダルも取れないかも・・・・

選手のやる気を奮起させればもしかしたら金メダル?
ですがこのままいったらダメそうです(・ω・`)


がんばれニッポンm(__)m
 

拍手[0回]

PlayTV?なんだそれって思う人が多いと思います。
ちょっと前まで自分もその状態だったしw
実際に他のサイトで見てもあまり興味はそそられなかったです。

「そんなあなた!!」って自分がただ単に欲しいと心変わりしただけ^^;

まずPlayTVとは何か?簡単に言うと地デジが見れるPS3の周辺機器(USBの)です。
ああ~PSXみたいなものね・・・・・・・って思うあなた。自分もその一人でした(´ε`)

しかしこれは優れものでなんとWチューナーでゲーム中に録画可能らしい。
PS3はしかも外付けHDD使用可でありもちろん内臓HDDも取り換えられる。
PSPとのリモートプレイ可だから海外でも日本の番組が見れる。
DLNAもできるし、パソコンと違ってスタンバイでも電源がついてレコーダーとおなじことができそう。
とPSXとはかなり使い勝手がいいと思います。DVDレコーダー買わなくてすむしw

あまりメディアに焼かない自分としてはこれはそそられます。
ああ~欲しい(ノД`)

で欠点が題に英国ってことをいれたのは何故かと考えるとわかる人もいると思いますが、
じつはこれテレビ方式が違うので日本じゃ見られません。英国はDVB-T方式なので。
日本はコピーワンス(今はダビング10らしいが…)というふざけた規格があるので難しいみたいです。
期待するなら最近地デジチューナーのPCの周辺機器が出たので希望はあるかな~。
でも当分先になりそう。

………メディアプレイヤーとしたらPS3の右に出る機器はないな~コスト的にみたら

・・・・・・・えっ、ゲーム?ゲームは?ゲーム機でしょ?

SCEさんメディアの機能拡張もいいですがソフトのほうもお願いしますm(__)m

 

拍手[0回]

時代はNVIDIAからRAIDEONへと移り変わっていくのかどうか。
GTX 280とHD 4870 X2 はほぼ同じ値段で性能比は約1,5倍~2倍ほど違ってくる。
NVIDIAはあぐらをかいていたのかそれとも秘策があるのか?
これはまだ一枚なので先のことはわからないのですが……。
ただハイスペックを求める人はみんなRAIDEONにいってしまう気がします。
技術力の差かそうでないかがNVIDIAの会社の本質が出るかもしれません。
とにかく最初の一歩って感じですヽ(・ω・)ノ
それとインテルの動きも気になります。GPUとCPUを一緒にするという噂があるのでなんとも。

ハイエンド→ミドル→ロウといった順番にシェアを取っていったらビデオカードのシェア比率が変わりそうです。まあ消費電力の問題もありますが。
個人的にはNVIDIAにも頑張ってほしい。


え~と昨日も話しましたが未だ自分のGPUは8600GTです・・・・・。。。ρ(-ω- )
一区切りついたらビデオカード変えたいな~w夢は大きく!!

ソース(2回続けてw)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0812/tawada149.htm

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/27 ]
[05/08 ]
[04/04 ]
[03/27 ]
[08/04 ]
カウンター
アクセス解析

Copyight© かいそらの毎自 All Rights Reserved.
Designed by who7s.
忍者ブログ [PR]