忍者ブログ
soraによるただの戯言です・・・・・
ブログ内の検索に役立て下さい。 あまり役に立たないと思うけど(((=ω=)))
Google
WWW を検索 かいそらブログ内 を検索
注意:当ブログの記事あるいは内容等による問題、トラブルが起きましても私自身は責任を負いませんし関与いたしません。 あくまでも自己責任ということでお願いします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いや~今日の試合は盛り上がりました。
駆け引きが中々。結果は巨人が3-1で勝ちました。
しかしなんでこういう試合でテレビ放送やめるのかヽ(`Д´)ノ
どうでもいい試合ばっかり流して、あきらかに視聴率とれるのにね。
なぜだろう?

愚痴ばっかり言っていてはなんですので
今日はこちらを購入。
38e011b1.jpeg
無双OROCHI 魔王再臨
・・・・・・・・・大げさな名前だな~(笑

パッケージ裏
821b76d7.jpeg

さてこのゲーム、実は問題がある欠陥ゲームです。
オフ専門の人は切れるかも?というぐらいの出来です。

理由はこれ

平素は、当社の商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

当社が2008年9月4日に発売いたしましたXbox 360用ゲームソフト『無双OROCHI 魔王再臨』を対象といたしますタイトルアップデートの配信が開始されました。
http://www.gamecity.ne.jp/orochi-sairin/index2.htm

最初にパッチを当てずにやってみました。
結果は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(-ω-)

もう言葉にできないというかこれ売っていいレベル?くらいひどかったです。

でパッチを当ててまともに少しは遊べる?くらいです。
ああ~久々に新品外してしまった~ヽ(`Д´)ノ

内容は無双なのでまあ・・・・・・、ですが処理落ちがひどいことひどいこと。
パッチを当てても・・・・・・・・・。

さて明日は東京ゲームショウが開催されます。某所のフライングでは

PS3のHDD80GBにデュアルショック3を乗せたGT5プロローグ SpecIII同梱版が39980円
リトルビックプラネットにデュアルショック×2乗せて44980円が10月30日発売とか。

正直もう本体持ってるのでどうでもいいです(涙
新規の人にはお勧めの構成ですね。ただ同梱版じゃなく値下げした方がよかったような・・・・・・・。

以前紹介した、もめまくりのテクモからPS3に
クォンタムセオリーでTPSとこれは少し期待できそう。
ニンジャガ∑をPS3で作ったところですから^^;

白騎士物語はMO要素あり?なにげに龍が如く3のキャバクラ育成おもしろそう(笑

一応気になった記事です^^;
明日のゲームショウでXBOX関連の情報がめちゃくちゃ欲しいところです。

拍手[0回]

PR
天王山というよりむしろ先手必勝でしょうか。
いきなりこんなことを言ってもなにを言っているかわからないですね^^;

どっぷり野球漬けの自分にというより野球バカなので

明日は巨人、阪神、最後の直接対決!!

ついに来ました(・∀・)
今、ゲーム差はなしで同率首位、残る試合はお互いに4試合・・・・・・・(-ω- )

つまり明日どちらかが勝てば1ゲーム差が開くわけです。
この残り4ゲームの直接対決は大事な一試合です。なんてたって4試合しか残ってないのですから^^;
先手を勝てば、大いに有利になります。
個人的には勝てば優勝が9分9厘決まると思わせる一試合です(゚∀゚≡゚∀゚)

まさに先手必勝

何が言いたいかというと、普段野球見ない人、明日は両チームかなり死に物狂いで頑張るでしょう。
こんなプロ野球中々見れません。ぜひ見てくださいm(__)m


前ふりが長くなりましたが明日のポイント(自分勝手だけど^^;)

巨人はおそらく先発は左の内海でしょう。

何がすごいかというと左の外から投げるスライダー、カーブの切れがすごいです。
それを抑えるコントロール。絶好調の内海がでたら下手したら阪神は
一点も取れないかもしれません。

しかしもっとすごいのは打線。
特にラミレス、小笠原の二人は注目選手です。
ラミレスはボールがよく見える。ホームランだけでなくヒットの量産あり。
小笠原は何と言っても思い切りのスイングがすごい。まさに侍(・∀・)
あれだけバットを振られると投手は打たれるかもとネガティブになるものです。


阪神はなんといってもJFK。ちなみにJはウイリアムス、Fは藤川、Kは久保田です。

この三人、中継ぎ投手としては超一流であり12球団最強かも(・∀・)
おそらく先発が安藤で少しでも打たれ始めたらこの三人にかえるでしょう。
そうなったら巨人は負けるかも。

打線は赤星、新井、金本なのですが赤星は昨日デッドボールで退場。
新井はオリンピックで傷口悪化。金本はもう年なので・・・・・・・・・(-ω- )
さんざんなのですが、穴としては
今岡、林です。以外にこの二人は穴だと思います(・∀・)

特に今岡はスランプですが、もともと実力がある選手です。
林はよくボールを見れて、中距離バッターでヒットもホームランも打てます。

それで注目の勝負の分かれ目は阪神はJFKの切り方。
巨人は内海が調子がいいか。にかかっていると思われます。

野球はやっぱり投手力だと思うので・・・・・・^^;

どっちが勝つ?って言われると、どちらが勝つかはわかりませんが、
巨人にすこし分があると思います。
阪神は追いつかれた立場、巨人は追いついた立場、

勝負ごとですからわからないですけどね(´ε`)


明日は是非今年のリーグ、最後の盛り上がりです。
ぜひ見てくださいm(__)m

拍手[0回]

今日は気分を悪くされる方もいると思います。
ただ、率直な感想で今後どうなるかわからないことなので、
流し程度で読んでいただけるとありがたいですm(__)m


というわけでかなりいまさらですが、
全国のファンが待ち望んでいたドラゴンクエストの最新シリーズの発売日が決まりました~ヽ(・ω・)ノ

3月発売らしい。ゲーム画像
Dragon Quest IX: Protectors of the Sky ScreenshotDragon Quest IX: Protectors of the Sky Picture

正直にいいます。期待できません。
ゲームのおもしろさはグラフィックだけではありません。

ですがどこに問題があるか・・・・・・・・、それはエンカウントがないからです。

敵と接触してから戦う。この時点でドラクエのレベルが低くてすぐ倒される。
町まで帰れない緊張感。はぐれメタルでてこないな~といらいらする感じ。
というのがありません。これがドラクエだと思います。

まだ出てないからなんともいえませんが、
ドラクエシリーズを全部制覇した自分としてはこれは期待できません。

・・・・・・・・かなり変わり者かも(笑

でも従来のシステムのままだと、どうしてもマンネリ化してしまうと思うのですが
外伝としてヒットしてから新しいシステムを導入してほしかったです。
新しいシステムがおもしろいことを願います^^;


というわけでさくさくと次^^;
DSiを発表。11月1日に発売(・∀・)
薄型化、カメラの搭載、液晶のサイズアップ、音楽再生機能の強化。SDスロット搭載
 

それで気になる値段。値下げかと思いきや

値段18900円。
?????????。値段アップ?なぜ?

値上げの意味がわかりません。

よくよく調べると液晶も大きさだけ大きくなって解像度は変わらないとか・・・・・(-ω- )

これはPSP路線に舵の変更をしたのかな~って。
でもメディアプレイヤーとしてのPSPはかなり改善され、3000でほぼてきなしかと。

正直DSiも意味がわからない。これだったらLiteを値下げしてくれた方がよかったです。
せめて同じ価格で販売してほしかった(・ω・`)


かなり酷評でしたが、別に任天堂が嫌いなわけではないです。ただ、なんかパッとしない。
本当にDSとドラクエⅨが欲しいからこそ、期待を裏切られた感があります。
DSで発売が決まって、Ⅸと一緒にDSを買おうと思っていたのですが、
ここにきて少し買おうという気持ちが削がれました(-ω- )

なんかGC以降任天堂のなすことに疑問が感じられます(-ω- )
昔はこんな会社だったっけ?って

ソース http://www.level5.co.jp/products/dq9/200705.html
     http://www.famitsu.com/game/news/1218552_1124.html


これからの任天堂に期待しますm(__)m

拍手[0回]

その前に
Eee Boxを買った人にお知らせです。
Dドライブにウイルス(トロイの木馬)が入っていたらしいです。回収しているらしいのですが
購入した方、早急に販売店に確認を取った方がいいかもしれません。

ソース http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081003_eeebox_virus/


本題に入ります。まずここ最近βが外れいて文句を言っていたのですが
ふとメールボックスを見てみると、一通のメールが・・・・・・・・・。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『リトルビッグプラネット』βテストキャンペーン抽選結果のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度は、『リトルビッグプラネット』βテストキャンペーンへのご応募、
誠にありがとうございました。

『リトルビッグプラネット』βテストキャンペーンへの参加メンバーに
ご当選されましたので、プロダクトコードをご案内させていただきます。

βテストの実施期間は9月29日(月)~10月12日(日) AM 9:00となっております。

それでは、『リトルビッグプラネット』βテストで、
驚異のテクノロジーや惑星の息吹を、
無限に広がる想像力とネットワークの宇宙をお楽しみください!

今後とも『リトルビッグプラネット』をよろしくお願い申し上げます。


※本メールは、サブアカウントからご応募いただいた場合には、マスター
アカウントに登録されておりますEメールアドレス宛に送信しております。


◆『リトルビッグプラネット』βテストキャンペーン専用プロダクトコード

●●●●-●●●●-●●●●

※本プロダクトコードは一度しか使用できませんのでご注意ください。
※本メールを紛失した時のために、予め必要事項をメモにとっておくか、
 本メールを印刷しておかれることをお勧めいたします。

**********************************************************************
 本キャンペーン用『リトルビッグプラネット』体験版の入手方法について
**********************************************************************

(Step1)PLAYSTATION(R)3を起動します。
(Step2)PLAYSTATION(R)Network > サインインを選択します。
(Step3)PLAYSTATION(R)Network > アカウント管理内>購入管理
          > "プレイステーションネットワーク"カード/チケットの番号、プロ
         ダクトコードの入力を選択します。
(Step4)「βテスト専用プロダクトコード」を入力します。
(Step5)入力に成功すると、本キャンペーン用『リトルビッグプラネット』体験版
     のダウンロード及びインストールができるようになります。


==◆ご登録された覚えのない方へ◆======================================
本メールの送信メールアドレスは配信専用のため、返信いただいても回答する
ことができません。本メールに心当たりがない方、お問い合せの方は大変お手
数ですが、当メールに記載の「お問い合わせ窓口」へご連絡お願いいたします。

==◆安心してご利用いただくために◆====================================
不審なメールやメッセージを受け取った方は、当メールに記載の「お問い合わ
せ窓口」へご連絡をお願いいたします。

「お問い合わせ窓口」
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
インフォメーションセンター
TEL 0570-000-929(PHS、一部のIP電話でのご利用は03-3475-7444)
受付時間 10:00-18:00
http://www.jp.playstation.com/R/support_formjp

----------------------------------------------------------------------
<発行>
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント

■“PLAYSTATION(R)Network”のご利用に関する規約
http://www.jp.playstation.com/R/psn_kiyaku

■よくあるお問い合わせ(FAQ)
http://www.jp.playstation.com/support/

■株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの個人情報保護方針
http://www.jp.playstation.com/about/privacy.html

---------------------

なんというかすいませんでしたm(__)m

しっかりテスターします^^;

拍手[0回]

CEATEC JAPANはアジア最大のエレクトロニクス、情報通信
などなどの展示会で今幕張メッセでやっているわけですが
続々と未来の技術が光ってます。

その中でPS3にも搭載されるているcellのテレビ。

http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_490.html

Cellを搭載することでテレビが変わる

とこちらで書いていますが、まさにテレビが変わる・・・・・。おおげさな^^;

1、REGZAに搭載されている超解像度がさらに超解像度版になる。 

2、48個の映像を一つの画面で再生できる。

3、ものすごいチャンネル切り替えが早くなる。

1はPS3のアプコンのことを差している気がします。SD画質をHD画質にするという技術です。
2は昔アナログテレビの頃、2画面同時再生をやっていましたが48個同時にできる技術です^^;
3は一番期待しているのですが、アナログよりデジタルの方がチャンネル切り替えが遅く、
時報がずれることって体験したことがありませんか?それをなくす感じがします。まさにデジタル革命。
といきたいのですがそうもいかない。テレビ側が早くなっても元の発信しているところの
機材が遅かったらはやくできないのです。新しいタワーも立つことだし、

なんとかしてくれ~(笑

まさにテレビの革命。個人的には薄さよりも画質、性能をこだわるテレビが欲しい
今日この頃。

ああ~2010年までにテレビを買い替えなくては・・・・・・・・(-ω- )


他にも面白い技術が紹介されているCEATEC JAPAN。
他に気になったのはドコモのセパレートケータイと
ミニチュアリニアモーター駆動の乗り物です^^;

10月4日までらしいですが、その後10月9日からは待ちに待った、
東京ゲームショウの開催です(・∀・)

まあ最後に行ったのがPS発売時ですけど・・・・・・・・・・・ふる(笑
たぶん今年もいかないな~(笑

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
[68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/27 ]
[05/08 ]
[04/04 ]
[03/27 ]
[08/04 ]
カウンター
アクセス解析

Copyight© かいそらの毎自 All Rights Reserved.
Designed by who7s.
忍者ブログ [PR]