[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初日はマイクロソフトが講演したのですが、ものすごいラインナップでした(・∀・)
ハード面ではモーションカメラ、スケボー型コントローラーが発表されたんですけど、
将来的に必要だと思うけど次の次世代機でいいきもします。
試してるだけだと思いますけどね(;・∀・)
ソフト面が豪華でした(=ω=)
cod4 Modern Warfare 2
Halo: Reach
Halo(ヘイロー3):ODST
Forza Motorsport 3
特にフォルツァ3には大の期待を寄せています。
なぜならGT5が全然出ないからです(笑
2は残念ながらGT5Pのあとにやってしまったので、グラフィックの雑が目立ってしまいおもしろくなかったです。
レースゲーってグラが重要ですもん(^^;
こんどのForza3は60FPSで前回よりポリゴンが10倍にもなっているそうで、
しかも海外で10月に発売予定です(ノ゜ο゜)ノ
欲しいの一言に尽きます・・・・。

破壊表現があるなら十分やっていけるレベルだと思います(・∀・)
そしてなんといっても日本勢のMetal Gear Solid: Rising。
xbox360で発売が決定し、あとPCとPS3でマルチか?と噂されています。

マルチだったらちょっと残念です。独占で作りこんで欲しかったです(・ω・`)
ハイスペックPCも持ってないですし・・・・・。
でも雷電を使ってみたかったのでちょうど良かったです。
願望としては潜入よりもアクションゲームにしてほしいと思います。
4であのアクションをみたら使いたくなります(`・ω・´)
もちろんスネークなら潜入なんですけどね(;・∀・)
不思議なのはなんで目が青くないのかだけです。
きっとカラーコンタクトでもしてるんでしょう(笑
それと最後にFF13について。360の実機映像が出たらしいですけど、
PS3を作ってからと言っていたのになにやってるんだか・・・・。
同時に開発しているただのマルチゲーですね。
まあ、あのスクエニですからね・・・・。
ユーザーが何を望んでいるのか考えてほしい。
それだけです。
明日はソニーが講演です。今回のマイクロソフトの講演は中々楽しかったです。
ソニーの講演にも期待しますm(__)m
※画像はファミ通とimpressより。
それだけ注目度が高かったのでしょうか・・・・。
他人がとりあげるから自分も取り上げたいと思います(;・∀・)
新型PSP、名前はPSP Go

スライド形式で43%の軽量化を実現。UMDドライブはなく、代わりに16GBのメモリー内蔵。
Bluetoothや3.8インチの液晶ディスプレイを搭載だそうです。


正直に言います(-ω-)
・・・・・ださい。なんで機能を削る?アナログスティック遠すぎ・・・・。
以上です・・・・・。
つまり青歯、16GBの容量は素晴らしいと思います。
しかし液晶が小さくなったのと、アナログスティックが遠いのと、UMDドライブ廃止
そしてなによりデザインがダサいです(-ω-)
前にユーザーが勝手に作ったこっちのPSPのほうがデザインがいい気がしますρ(-ω-、)
とりあえずCPUなどが高性能になったかどうかわからないので、
タッチパネルあるいは有機ELか液晶の改善(解像度など)があったら
メディアプレイヤーとして購入するかもしれません・・・・。
電池はきっとリチウムになると思いますから、前より長持ちはしそうですね・・・。
それだけですけど(;・∀・)
しかし上記のことがなかったら多分発売日には買わないです・・・・(-_-;)
・・・・嘘情報であってほしい(゜ロ゜)
http://japanese.engadget.com/2009/05/30/psp-psp-go-e3/
それで2カ月ぶりくらいにPS3のソフトを購入しました( ̄。 ̄)
真・三国無双5 エンパイアーズ・・・・。
実はフラゲに失敗して、急きょ予約させてもらったものです^^;
ほとんどの方がキングダムハーツを購入すると思いますが、
無印がクソゲーとよばれた無双5の戦略+を購入しました(笑
しかし箱版とPS3版どちらにしますかと聞かれるといつも困ります。
でも内心ちょっとうれしかったり・・・・・・。
そんなことで喜んでどうするんだって~のって思うんですけどね^^;
ちょっと前のブルーレイをツタヤでレンタルするときの優越感みたいなもんです←アホ(▼▼メ)
パッケージの中・・。
左手の説明書、かなり分厚いです(笑
無双に戦略的シミュレーションを盛り込んだシリーズなのですが、これが中々おもしろいです。
無印より爽快感があるますし、処理落ち少ないし、延期させただけのことはあります(-_☆)
君主モードと武将モードで分けられるのですけど、
今武将でやってるんですけど正直かったるいです(;・∀・)
だって理不尽な動きするんだもん(笑
しかし何が一番おもしろいってエディットモードです。
100人まで作れるらしいのですが、結構簡単にまともなのが作れたりします^^;
ただ私は白騎士のほうがなんか個性がある気がします(笑
一番苦労したのはhomeです。まだ苦労していますけど・・・・・(・ω・`)
無双とhomeのアバを時間があったら今度紹介したいと思います!
終わったら君主をはじめるか・・・・・。
今度はやっとSP2の公開です(-ω-)
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/default.mspx
からWindows Vista Service Pack 2というものをクリックしてください。
-
Windows Search 4.0 による検索性能の向上と、グループポリシーによるより詳細な管理
-
Bluetooth v2.1 サポートと最新 Windows Connect Now を含む Windows Vista Features Pack for Wireless との統合
-
Windows サイドバーの RSS フィードのパフォーマンスと応答性の向上
-
Windows Media Center で著作権保護されたテレビ録画コンテンツを複数のデバイス間で共有できるよう対応
-
Windows Media Player 11 にアップグレードの際、以前購入したDRM コンテンツにアクセスできなくなる問題の修正
-
互換性の無いドライバーがある場合に SP のインストールを停止する機能と搭載することによる、セットアップ 及び 導入機能の向上
-
SP2 によってアップデートされたファイルを削除し、ハードディスクの容量圧迫を抑制する Service Pack クリーンアップツールの搭載
-
ワイヤレス接続環境化におけるハイバネーションからのレジューム復帰の高速化
-
電源管理設定の向上
-
Windows Vista 及び Windows Server 2008 でホストされているプリンタに対して、プリントサーバー 及び スプーラーのパフォーマンス向上
が変更点あるいは修正だそうです。
変えてみた感じではあまり変わらないっぽいです(´・ω・`)
バグ修正が主な感じがしました。じゃっかん早くなったって感じです^^;
まだ重いのでもっとvistaを改良してほしいですけど、windows7なんだろうな~って^^;
XPの時も思いだけと騒がれていたので、のちにvistaがいいといわれる日がくるかもしれません(笑
ちなみにx86というバージョンはこの場合だとwindowsの32bit版を示していて、
x64というのは64bit版を示しています。
x86というのは昔のインテルのプロセッサの名残でそうなったそうです(`・ω・´)
そのためAMDなどはx86の互換をもってますよ!っていうことで
販売しているそうです。インテルはやっぱり強い(笑
まあどうでもいいんですけどね(・〇・;)
でも迷ってる人多いかな~っておもって取り上げました(;・∀・)
auは今日発表らしいですけどね^^;
それでドコモとして考えてΣ(^∀^;)
夏モデルで今までだとisシリーズなのでしょうか???
今年はN903iを使って2年を超えてしまっているので
さっさと変えたい私の携帯事情です(;・∀・)
それでほかのサイトとかでラインナップとかなんたらやっているので
今回は自分がほしいって思うものをあげてみたいと思いますm(__)m
まずはP-07A
![]() |
ドットブラック |
欲しいです。Pの携帯って906?以降3Dゲームでナンバー1のスコアが出ていたと思います。
それにワンセグは本来30fpsでガクガクのコマ送りみたいになっていたのですが、
これは仮想60FPSにできるそうなので、なめらかに動くそうです。
実は906でも一番Pが買いそうだったのですが、デザインが好きではなかったのでやめました^^;
次はT-01(東芝製)
![]() |
iphoneキラーであり、
現在あるスマートフォンのなかでCPUが1GHzを超えている機種はあるのだろうか?
4.1ワイド液晶なので見やすく動画もみれる!
それになんといってもwindows mobileなのでカスタマイズができるのでいじってて楽しい(゚∀゚≡゚∀゚)
ひぐらしさんのレビューだとどうやら東芝のインタフェースなど細かいところは気に入らないが、
CPUが1GHzだからokだそうです^^;
でも基本スペックが高いというのは確かに大きな購入理由になります('ε')
ただiモードが使えないというのだけウーンってかんじです(-_-;
いらないっちゃいらないんですけどね^^;
最後は本当に欲しいけど、もってたら恥ずかしいかも??
SH-06A NERVです
![]() |
最近エヴァンゲリオンがおもしろくてはまっています^^;
3周くらい見てしまって、映画のBDBOXが出たら買おうかな~って思うほどです(;・∀・)
ただ使ってたら恥ずかしい・・・・・・。
欲しくてしょうがないんですけど、手の届かない逸品です(^^;
というわけで今回の発表でも欲しい商品がたくさんあったんですけど、
ドコモは端末料金が高いわけで(- -メ
それで発売済みのPが6万ちょっと位らしいので手が出せません(-_-;)
でもよくよく考えてみるとバリューって基本料金の半額になるんで
24か月でSSだと24000円くらい引かれるわけで、考慮すると
Pは33000円位で買えるんですよね~。
うーんどうしようか・・・・。それとも冬まで待つか悩んでいます(-ω-)
それが人間ってやつです(`∀´)
※画像はimpress様からです