忍者ブログ
soraによるただの戯言です・・・・・
ブログ内の検索に役立て下さい。 あまり役に立たないと思うけど(((=ω=)))
Google
WWW を検索 かいそらブログ内 を検索
注意:当ブログの記事あるいは内容等による問題、トラブルが起きましても私自身は責任を負いませんし関与いたしません。 あくまでも自己責任ということでお願いします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついに来たかって感じですヽ(・ω・)ノ

SpursEngineは東芝がps3にも搭載されているCellをベースに改良したもので
Qosmio G50/F50にも搭載されているものと同じらしいです(゚∀゚≡゚∀゚)



何をするかというと主に動画のエンコードなどのハイビジョン映像などの編集などのサポートするものです。
なにがすごいかというとCell自身でのPS3のアップコンバート、
BD等の再生などを見てもらえればわかると思うのですが、動画処理に役立っています。

  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0920/toshiba.htm
  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0623/toshiba.htm

の二つを見ていただければわかると思います。
今まではBDの再生はCPUに負荷がかかりすぎていました。
たとえでいうとXBOX360がブルーレイより負荷が少ないHDDVDでもやっとどうだって感じですが、
PS3はなんのそのと余裕がありました。
つまり動画再生、エンコードではCellは恐ろしい処理能力を発揮するということですΣ(-∀-;)

よくネット上でXBOX360のBD搭載版が発売か?って見ますが、
GPUでも処理できれば可能かな?って感じですけど
CPUだけじゃ無理だろっていつも思います。

気になるのがGPU陣営です。
動画再生支援を搭載したとなると、これは必要ないんじゃなかな~とも思います。

やっぱりテレビ、レコーダーなどに搭載されるとおもしろそうです。
個人的に1、2万くらいだったら欲しいかも(笑

ソース
http://www.leadtek.co.jp/news_release/ceatec2008.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0910/leadtek.htm


明日はようやくxbox360の60GB版の発売日です(・∀・)
インフィニット アン ディスカバリーやろ~(やっと覚えられた^^;)
でも結局戦場のヴァルキュリア終わらなかったです(涙
ショパンも欲しい今日この頃(-ω- )

拍手[0回]

PR
ということで昨日に引き続き飲み物のシリーズということで
紹介する商品はこちら!!

その名も東京水ヽ(・ω・)ノ
819f1fdf.jpg

なにかというとただの水道水です^^;
しかし東京の水道水はおいしくなっている。飲める。と合唱しています(゚∀゚≡゚∀゚)

それを検証するために買ってきました!!・・・・・・・・・・公園で汲めば済む話ですけど(笑
(値段は500mlで100円で売ってる場所は都庁です。)

東京都水道局のうたい文句です

新ボトルの特徴  東京の水道水の、高い安全性とおいしさを連想させるキャッチコピー
              ボトル全面を利用した、清涼感あふれるラベルデザイン
                            蛇口回帰への想いをこめた、キャップデザイン

                                                                                                           

感想:安全性も感じられるし水道水にしてはおいしい。
    ただ・・・・・・・・・・・・・・・・これはただの水道水に間違いないです。
    100円払った自分はバカ(笑 
    正直水だけ飲むのは嫌です。ミネラルウォータの方がおいしいですρ(-ω-。)
    
    でも東京に来た際にぜひ一度買ってみてください。
    後悔の方が強いと思うのですが(笑

まだE缶の方が納得する味だヽ(・ω・)ノ

拍手[0回]

今日はやっと予告したものです^^;
ということでこれ

その名もE缶ヽ(・ω・)ノ

3486ac9f.jpg

2缶も買ってしまった^^;
何かというとロックマン9の発売記念の品らしいです。
自分はXが最後だったり(笑
某会社のポーションは高いですがこれは1本136円で買いました~^^;

e5fd9881.jpg

コップに入れてみた。

bb1f68fe.jpg

色は透明で炭酸ではありません。
気になるお味はなんとただのレモン水です^^;
普通って言えば普通です。
でもエネルギー回復しない。なぜ?
やっぱりロボットじゃないと回復しないのか~(笑
じゃあポーションは回復するの?
するわけないでしょ~

    ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

明日に続く・・・・・・・・・・・。

拍手[0回]

こんな便利なもの買ってきましたヽ(・ω・)ノ
PSPでCFWの人、容量いっぱいだよ~って方、必見です。

b3568163.jpg

今が旬のCR-5400ではなくひとつ型が古いCR-5300です。
何で?
それは1200円でソフマップで特価をしていたからです(ただそんだけの理由^^;)
で家に帰ってくるとなんとCR-5400売られるじゃんということを知りがっくり(・ω・`)
なんというか・・・・・・・・・・・

でも神は我を見捨てなかった(笑

なんとCR-5400は一部回収になったからです。
と書いておきながら回収品を買った人、ご愁傷様ですm(__)m

ということでCR-5300知らない人もいるのでここで説明します。

なんとマイクロSDカードを変換してPSPで使用できるものです。
7a76011a.jpg

見づらいと思いますがこんなしようです。注意としては著作権保護がつかないことです。
c2bede4a.jpg
大きさもこんな感じです。HCにも対応していて最大8GBまで使用できます。
メモリースティックは結構高価ですが、マイクロSDは安上がりなので・・・・・・
だってただの貧乏だもん(n´∀`)

でもまだマイクロSD買ってなかったり(笑
衝動買いだったのでつい忘れてしまった^^;

昨日言った予告は実はこれではありません。
冷やさないとな~、おっと口が滑った。

というわけで終わり。ああ~マイクロSD買わないと(笑

拍手[0回]

友人と一緒に何もする気の起きない東京巡りに行きました。
ぶら~ぶら~ぶら~(・ω-。)(。-ω・)(。・Д・)


朝起きて待ち合わせの場所に向かうために猛ダッシュ!!
なんとか電車に乗れて間に合ったのですが、当然だけど疲れた~(・ω・`)
いつも思うのですがだったら早く起きろよっていつも思いますヽ(`Д´)ノ
でもそれができないのが人間なんだよねヽ(・ω・)ノ

で待ち合わせの駅について切符~切符~とJRの東京フリーパス券を買い1300円か~(その駅から)
安いのか高いのかと思いつついざ東京へ!!

上野に着き、ああ~久々だな~と思いつつ秋葉原に向かいぶらぶらしてそのまま新宿へ
新宿についても特に予定もないからその辺をうろつきまくっていると都庁が見える

ああ~税金の無駄遣いのビルだ~と感じていると
もしや展望台?あるかな~と思い入るとやっぱりあった~(n´∀`)
中は東京オリンピックのPRのポスターだらけ。周りは外国人でたくさん。
そんなに東京でオリンピックしたいのかよとツッコミたいヽ(・ω・´)

その後小田急デパートに行くと
なんとそこは改装中で何もなし。迷路みたいにぐるぐる目が回り、何があるかわけかめ(-ω- ?)
迷路を出るとビックカメラがあったのでせっかくなので寄ったのですが、
入口で一歩入ったとたんさっき秋葉原行ったじゃん?
ということになり終了( ´_ゝ`)

でまたぷらぷら~として歌舞伎町にでもいくかと思い駅に戻ると
もう疲れて歩くのが嫌になりだから電車で池袋に^^;

池袋にもビックカメラ。そんなに大きい亀がが世の中すきなのか~(ちなみにビッグではなくビックです^^;)
とくだらないことを考えながらナンジャタウンに向かいいざ入口の目の前にきてパンフをみると
なにこれ?なにがあるの?ってことになり華麗にスルー(・ω・ )
しかしよくつぶれないなって(´・ω・)ノ

そのへんぶらぶらして山手線で一周

たまには何も考えずにぶらぶらするのもありかな~と思う一日でした。
でもさすがに疲れた。

次は青春18キップで・・・・・・・・
ちなみに今はないです(笑
次もあるかわからないですが、っていうか企画?いいえ、暇つぶしです^^;


珍しく予告:ちょっとおもしろいものを買ったのでそれは明日に・・・・・・・秋葉を最近行った人ならわかるかも(笑

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/27 ]
[05/08 ]
[04/04 ]
[03/27 ]
[08/04 ]
カウンター
アクセス解析

Copyight© かいそらの毎自 All Rights Reserved.
Designed by who7s.
忍者ブログ [PR]