ブログ内の検索に役立て下さい。
あまり役に立たないと思うけど(((=ω=)))
注意:当ブログの記事あるいは内容等による問題、トラブルが起きましても私自身は責任を負いませんし関与いたしません。
あくまでも自己責任ということでお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついに巨人が阪神を捕まえましたヽ(・ω・)ノ
なんと10連勝と乗りに乗ってる巨人軍ですが、やはり3,4,5番が強すぎる。
なんでこれだけの戦力で開幕あたりに負けたのかわからないのですが^^;
今日の試合は8点取るまで見ていたのですが、ちょうど5回からです^^;
別に阪神の継投が悪いようには見えませんでした。
やっぱり巨人が強いんだと思います。
特に3,4,5
監督の采配が珍しくここ最近当たってるのが勝利に近づくのかなとも思います。
鈴木のタイムリーもたまたまだと思いますが、運が強いチームは強いです(・∀・)
と偉そうに書きながらどっちが優勝してもかまわないですが
がんばれ広島、目指せ日本一!!
しいて言えば弱小チーム好きです(笑
来年はヤクルト、広島、横浜、楽天などのスター選手があまりいないチームに頑張ってほしいです(笑
野球嫌いな方、五輪で見るのやめた方、今セリーグは熱いです。
一人の野球バカからのお願いです一度は見てくださいm(__)m
放送されなくなるかもしれないので^^;
要は自己中です(笑
なんと10連勝と乗りに乗ってる巨人軍ですが、やはり3,4,5番が強すぎる。
なんでこれだけの戦力で開幕あたりに負けたのかわからないのですが^^;
今日の試合は8点取るまで見ていたのですが、ちょうど5回からです^^;
別に阪神の継投が悪いようには見えませんでした。
やっぱり巨人が強いんだと思います。
特に3,4,5
監督の采配が珍しくここ最近当たってるのが勝利に近づくのかなとも思います。
鈴木のタイムリーもたまたまだと思いますが、運が強いチームは強いです(・∀・)
と偉そうに書きながらどっちが優勝してもかまわないですが
がんばれ広島、目指せ日本一!!
しいて言えば弱小チーム好きです(笑
来年はヤクルト、広島、横浜、楽天などのスター選手があまりいないチームに頑張ってほしいです(笑
野球嫌いな方、五輪で見るのやめた方、今セリーグは熱いです。
一人の野球バカからのお願いです一度は見てくださいm(__)m
放送されなくなるかもしれないので^^;
要は自己中です(笑
PR
昨日から野球にはまっている自分です(笑
当然のように今日も見ようとテレビをつけると・・・・・・・・・・・・・・
9対1!!
まさかの試合展開、どうやら下柳が打たれたらしいです。
期待していただけにつけたら試合がほぼきまってたとは・・・・・・・・・・・・
しかし巨人はインチキだな~っていつも思います^^;
小笠原、季、阿部、高橋、ラミレス、この5人は強すぎる
内海は前に見た時よりストレートのキレがなく調子が悪かった感じがあります。
でも尻あがりなのかな~って、最後の方はしっかり押さえてました。
一方の阪神は・・・・・・・・・・・・・・
つけたらこの展開だったのでやる気を感じられず、金本のエラー・・・・・・・・・・・・・
う~ん、う~ん、う~ん
勝利の女神はどっちに微笑むんだろ(笑
残り1ゲーム差、まだまだわからないペナントレースの行方です
当然のように今日も見ようとテレビをつけると・・・・・・・・・・・・・・
9対1!!
まさかの試合展開、どうやら下柳が打たれたらしいです。
期待していただけにつけたら試合がほぼきまってたとは・・・・・・・・・・・・
しかし巨人はインチキだな~っていつも思います^^;
小笠原、季、阿部、高橋、ラミレス、この5人は強すぎる
内海は前に見た時よりストレートのキレがなく調子が悪かった感じがあります。
でも尻あがりなのかな~って、最後の方はしっかり押さえてました。
一方の阪神は・・・・・・・・・・・・・・
つけたらこの展開だったのでやる気を感じられず、金本のエラー・・・・・・・・・・・・・
う~ん、う~ん、う~ん
勝利の女神はどっちに微笑むんだろ(笑
残り1ゲーム差、まだまだわからないペナントレースの行方です
今日久々にテレビをつけてプロ野球を見ました~
そこにはありえない光景が・・・・・・・・・ヽ(゚Д゚;)ノ
なんと阪神と巨人のゲーム差が2ゲームまで縮まっているのです。
自分が最後に見たのが6,7月くらいでその時は巨人は今年無理そうで
阪神単独だったので、もうおしまいだな~って思いテレビで見なかったのですが、
まったくもって驚きです^^;
解説を聞くと13ゲーム離れてたとか・・・・・・・・・
長嶋さんのときが11ゲーム?くらいだったのに13ゲームとは・・・・・・・・・
メイクドラマならぬメイクレジェンドですw(ファンの人が名づけてました^^;)
しかも天王山での阪神との戦いとなれば、WBC以来のこみあげてくるものがあります
野球魂が~(笑
もしや中日戦以来の勝った方が優勝になったりして^^;
自分はどっちが勝ってもいいのですが、こういう緊張感がある試合は興味あります(・∀・)
野球見ない方、五輪で失望した方、プロ野球は今盛り上がっています。
ぜひ見てくださいm(__)m
今日になってみた人間ですけど(笑
追記: sirube(相互リンク)
このページから相互リンクをしてほしいそうなので・・・・・・・・
そこにはありえない光景が・・・・・・・・・ヽ(゚Д゚;)ノ
なんと阪神と巨人のゲーム差が2ゲームまで縮まっているのです。
自分が最後に見たのが6,7月くらいでその時は巨人は今年無理そうで
阪神単独だったので、もうおしまいだな~って思いテレビで見なかったのですが、
まったくもって驚きです^^;
解説を聞くと13ゲーム離れてたとか・・・・・・・・・
長嶋さんのときが11ゲーム?くらいだったのに13ゲームとは・・・・・・・・・
メイクドラマならぬメイクレジェンドですw(ファンの人が名づけてました^^;)
しかも天王山での阪神との戦いとなれば、WBC以来のこみあげてくるものがあります
野球魂が~(笑
もしや中日戦以来の勝った方が優勝になったりして^^;
自分はどっちが勝ってもいいのですが、こういう緊張感がある試合は興味あります(・∀・)
野球見ない方、五輪で失望した方、プロ野球は今盛り上がっています。
ぜひ見てくださいm(__)m
今日になってみた人間ですけど(笑
追記: sirube(相互リンク)
このページから相互リンクをしてほしいそうなので・・・・・・・・
昨日は帰宅が1時近くになってしまい、魂尽きてしまいました。
今日は朝早かったのでもう
「ああ~つかれた(´д`)」
そんな疲れた中でこないだxboxを買ったわけですが、PS3も盛り上がってきました。
年末のところで書いたのでわかると思いますが^^;
そんな中今日は二つ
期待しているリトルビックプラネットのβを応募してみました。
何回やってもベータ当選したことないのですが(・ω・`)
もうひとつは
SCEの社長がおっしゃった、ノンゲーム推進の一つ
Life With Playstation
実はこれ結構自分としては期待していました。
朝時間がない中でPSボタンを押すだけで起動して音楽聴いたりしたかったので・・・・・・。
アップデートも終わりいざ始まってみると????????
これだけ?
天気とニュースしかありませんでした。
しかも自動起動が10分後って^^;
調べてみるとこれは第1弾でこれからも増えるみたいです。
でも結構落ち着いていて、地球が奇麗に写ってます。幸せだー(´∀`)
ガガーリンの名ゼリフ
地球は青かった・・・・・・
をしみじみと感じさせられました。その中で光っている粒もありますが・・・・・・・・・・・・
疲れているのを癒してくれます
BGMを聞きながら・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(-ω-)zzz
ハッ!!ヽ(゚Д゚;)ノ
PS3持ってる人、癒されます^^;
今日は朝早かったのでもう
「ああ~つかれた(´д`)」
そんな疲れた中でこないだxboxを買ったわけですが、PS3も盛り上がってきました。
年末のところで書いたのでわかると思いますが^^;
そんな中今日は二つ
期待しているリトルビックプラネットのβを応募してみました。
何回やってもベータ当選したことないのですが(・ω・`)
もうひとつは
SCEの社長がおっしゃった、ノンゲーム推進の一つ
Life With Playstation
実はこれ結構自分としては期待していました。
朝時間がない中でPSボタンを押すだけで起動して音楽聴いたりしたかったので・・・・・・。
アップデートも終わりいざ始まってみると????????
これだけ?
天気とニュースしかありませんでした。
しかも自動起動が10分後って^^;
調べてみるとこれは第1弾でこれからも増えるみたいです。
でも結構落ち着いていて、地球が奇麗に写ってます。幸せだー(´∀`)
ガガーリンの名ゼリフ
地球は青かった・・・・・・
をしみじみと感じさせられました。その中で光っている粒もありますが・・・・・・・・・・・・
疲れているのを癒してくれます
BGMを聞きながら・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(-ω-)zzz
ハッ!!ヽ(゚Д゚;)ノ
PS3持ってる人、癒されます^^;
注意:ネタバレがあるかも知れないので
今日、だらだらやってたインアンを終わらせました。
終わったばかりですがレビューをしたいと思います(・∀・)

その前にネット上では様々なレビューサイトがあります。
amazon、yahoo、mk2、などなど
せっかくプレーしたので覗いてみると、レビューが低いのばかりです。
ここであ~だこ~だいってもよく比較できないかもしれないのでmk2さん方式にレビューしたいと思います。
いいところ(・∀・)
ほとんどシームレスでロードがなく、マップを開いているあいだ敵が襲ってくるのがたまらないです
アイテム回復がそのおかげで難しくなり、タイミングが重要になるかも。
12人で戦うのは爽快感があります。フルートの音色がよく、何もないところでも鳴らしてしまいます^^;
必殺技?みたいのが実際攻撃しているみたいです。広大なマップで世界観があります。
ストーリーも日本の昔ながらのシナリオっぽくて王道RPG。
カぺルとそのほかの仲間との関わりがゲームをやると深いかも(人にもよりますが^^;)
ムービーに入る時もロードがほとんど感じられず、すんなり入ります。
のんびりした世界観が好きです。
悪いところ(-ω- )
まず、処理落ち(フレームスキップのこと)
次になにをすればいいのかわからないので説明不足。
序盤が紙芝居みたいなストーリで深みがない。
マップが広すぎて移動が面倒。
声優の声が微妙な人がいる。
町も広いのだが、もう少し人を増やしてほしい。どの町に行っても特徴がない。
もう少しムービーが欲しいかも。使いまわしはやめてほしい。
コメント
そんなに悪い出来でもないです。特に最後のEDのところは音だけで感動してしまいましたヽ(・ω・)ノ
このゲームはサウンドがいいと思います。PS3もxbox360もハードのおかげで音に迫力がでるきがする。
あと少し細かいところを作りこんでくれたら個人的には神ゲーになったかもしれないです。
すべてがシームレスは次世代機を感じさせると思いますヽ(・ω・)ノ
それとダウンロードコンテンツ次第では化けそうです。
オリジナリティ4ポイント、グラフィック3ポイント、サウンド4ポイント、熱中度3ポイント
バランス3ポイント、ボリューム3ポイント、ストーリー4ポイント
mk2さんの採点がわからないですが総合70点くらいかな~って思います。
プレイ環境:24インチのモニター、5.1chのサラウンドヘッドホン
あくまでも自分の主観で書いたレビューなので参考程度でお願いします^^;
今日、だらだらやってたインアンを終わらせました。
終わったばかりですがレビューをしたいと思います(・∀・)
その前にネット上では様々なレビューサイトがあります。
amazon、yahoo、mk2、などなど
せっかくプレーしたので覗いてみると、レビューが低いのばかりです。
ここであ~だこ~だいってもよく比較できないかもしれないのでmk2さん方式にレビューしたいと思います。
いいところ(・∀・)
ほとんどシームレスでロードがなく、マップを開いているあいだ敵が襲ってくるのがたまらないです
アイテム回復がそのおかげで難しくなり、タイミングが重要になるかも。
12人で戦うのは爽快感があります。フルートの音色がよく、何もないところでも鳴らしてしまいます^^;
必殺技?みたいのが実際攻撃しているみたいです。広大なマップで世界観があります。
ストーリーも日本の昔ながらのシナリオっぽくて王道RPG。
カぺルとそのほかの仲間との関わりがゲームをやると深いかも(人にもよりますが^^;)
ムービーに入る時もロードがほとんど感じられず、すんなり入ります。
のんびりした世界観が好きです。
悪いところ(-ω- )
まず、処理落ち(フレームスキップのこと)
次になにをすればいいのかわからないので説明不足。
序盤が紙芝居みたいなストーリで深みがない。
マップが広すぎて移動が面倒。
声優の声が微妙な人がいる。
町も広いのだが、もう少し人を増やしてほしい。どの町に行っても特徴がない。
もう少しムービーが欲しいかも。使いまわしはやめてほしい。
コメント
そんなに悪い出来でもないです。特に最後のEDのところは音だけで感動してしまいましたヽ(・ω・)ノ
このゲームはサウンドがいいと思います。PS3もxbox360もハードのおかげで音に迫力がでるきがする。
あと少し細かいところを作りこんでくれたら個人的には神ゲーになったかもしれないです。
すべてがシームレスは次世代機を感じさせると思いますヽ(・ω・)ノ
それとダウンロードコンテンツ次第では化けそうです。
オリジナリティ4ポイント、グラフィック3ポイント、サウンド4ポイント、熱中度3ポイント
バランス3ポイント、ボリューム3ポイント、ストーリー4ポイント
mk2さんの採点がわからないですが総合70点くらいかな~って思います。
プレイ環境:24インチのモニター、5.1chのサラウンドヘッドホン
あくまでも自分の主観で書いたレビューなので参考程度でお願いします^^;