忍者ブログ
soraによるただの戯言です・・・・・
ブログ内の検索に役立て下さい。 あまり役に立たないと思うけど(((=ω=)))
Google
WWW を検索 かいそらブログ内 を検索
注意:当ブログの記事あるいは内容等による問題、トラブルが起きましても私自身は責任を負いませんし関与いたしません。 あくまでも自己責任ということでお願いします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2枚目を書いたんですけど、

しかし難しいですね。デッサン?というものがあまりにも・・・。
特に体の体系とか、わけわかりません(`・ω・´)

小学生以来描いているのですから、しょうがないですけど・・。

で2回目は女の人を描きたくて描いたのですが・・・・。バランス難しすぎです(;・∀・)

やっぱり道具じゃないんですよ。道具じゃ・・・。

でも手軽ですけどね(`・ω・´)

というわけで一枚
ee511de1.jpeg

最初ヌードだったんですけど、利用規約?に反するかもしれないので、
あわてて水着を入れました(;^_^A アセアセ

なにやってるんだか(´・ω・`)

拍手[0回]

PR
いや~ペンタブ面白いです(`・ω・´)
何がと言われてもあれですけど、絵を描く面白さは小学生以来です^^;

というわけで記念に一枚・・。
10146d48.jpeg
適当に書きましたけど、書くのが楽しいです(;・∀・)

下手なんですけど、それなりに描ける魔法の板ですかね・・。
小学生以来絵を描いてるわけですし・・。

絵具などいらなかったんだ~。絵の初心者には(;^_^A アセアセ

ただ紙に書くのと、モニターに書くのは違いますね。
素人の私にもこれくらいはわかります(`・ω・´)

一枚描いたからおしまいですm(__)m

ちょっとずつ練習できたらいいと思います(;^_^A アセアセ

拍手[0回]

いや~ペンタブ買ってしまいました(;・∀・)

だって友人がペンタブ買ったんだもん(';')

小と中と付属ソフトで悩んでたんですよね~。
photoshopがついて+3000円くらいなんで・・・・。

で結局BambooのArtmasterです(`・ω・´)
トウシロウの私にイラスト本があるのはありがたいです(^^;

ただ、アマゾンで頼んだのでいつになることやら・・・・。
家電量販店より安くていいんですけどね(-_-)

ちなみに私はphotoshopもペンタブもほとんど使ったことがありません。

そして・・・。
絵も描きません!

完璧な無駄遣いですね・・。分かってますよ・・・・・。へへへ。
でも新たな操作を手に入れられて・・・。へへへへへっへへへ。

なんにしても楽しみです(´∀`)ノ '`ィ

素人目に見た私の感想を届いたらさせていただきたいと思いますm(__)m

しかし久々に更新したな~(苦笑

拍手[0回]

以前実力がないなか、よくカメルーンに勝ったといいましたが、
本当によく決勝トーナメントに進めたものだと思いました(-ω-)

よくて1勝だと思ってたので意外な結末でした。

パラグアイ戦、誰がいけない?で今一番上げられてる選手で駒野選手がいます。
PKを外して目立ってしまったためであると思います。
戦犯とも呼ばれてますしね・・・(・ω・`)

しかしPKとは時の運と言いますが、実力とメンタル面が多分に占めています。
特にゴールを外したという点はメンタル面があまりにも弱すぎたためです。

そのため駒野選手が悪いというのは当たってると思います(-ω-)
ただ、他の選手もどうだったかというと、やっぱり・・・・です。

体力ないし、シュート力ないし、背低いしと色々な要素があります。
PKだけ見れば、川島も一本もPK止められなかったし

もともと個々に実力がないのが日本のサッカーで、組織力だけがずば抜けてます。
そのため失点が少なくても、ゴールが決まらない。
今更ですが、これは何年も言われ続けていることです。

決勝Tに進んだこと自体も、運が良かっただけでしょう(;・∀・)

ただ私には駒野選手を擁護する人の気持ちが分からないです。
彼はプロなわけですし、叩かれて当然です。
ましてインタビューにも答えないとは、そんなのはお金をもらってない人の話です。

どんなに辛くても社会人なんですから・・・。


でもまあ、とにもかくにも岡田JAPAN、お疲れ様でした。
日本人が決勝Tに進めたことは、日本のサッカー史上の快挙であり、誇りを持っていいと思います。
次のワールドカップに向けて頑張ってください。

ありがとうヽ( ´∀`)ノ

拍手[0回]

最終回について・・・。
c20100312_angelbeats_101_cs1w1_436x640.jpg
ネタバレになるので気にする人は見ない方がいいと思います(;・∀・)
録画したものを今見終えたのですが、正直微妙でした(・ω・`)

いきなり卒業式で他の戦線メンバーはすでに消えていた。
残ったメンバーも卒業式をしたが、人数が少なすぎて微妙なことに。
最後の奏と音無のドナー提供者だったのはいきなり唐突過ぎ(´;ω;`)
転生した後の世界を少しでも描いて欲しかったです。
幸せの人も、不幸の人も・・・・。

とにかく話数が圧倒的に少なすぎたのが原因だと思います。
せめて他のメンバーの消えていく様子を描いて、奏と音無の関係を愛があるなら描いていてほしかったです。
その後の世界で皆がどうなっているのか、ふじつぼでも納得した世界なのか、
ゆいと日向は出会えているのか、など

なにを軸に置いたのかさっぱりわかりませんでした・・・・。

人数が多すぎたのか、話数が少なかったのか、音無は唐突になにをいいはじめるのか?
卒業させると意気込んで、ゆいを消してからの展開が早すぎた感じがあります・・・。

もう一度やり直してほしいなと思ったり(;・∀・)

BDで別途に空白の3日間というのでやってもらいたかったり・・・。

※画像は電撃オンライン様です

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/27 ]
[05/08 ]
[04/04 ]
[03/27 ]
[08/04 ]
カウンター
アクセス解析

Copyight© かいそらの毎自 All Rights Reserved.
Designed by who7s.
忍者ブログ [PR]