忍者ブログ
soraによるただの戯言です・・・・・
ブログ内の検索に役立て下さい。 あまり役に立たないと思うけど(((=ω=)))
Google
WWW を検索 かいそらブログ内 を検索
注意:当ブログの記事あるいは内容等による問題、トラブルが起きましても私自身は責任を負いませんし関与いたしません。 あくまでも自己責任ということでお願いします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

外出したときに便利な方法を紹介します。
というより今合宿中でありがたく使わせていただいてるだけですけど(;^_^A

今私が持っているPSPは2000のブラックです(英語で黒が書けないからではないよ・・・多分^^;)
カスタムファームウェアを入れいています。ノートPCも持っていってるのですが

旅行に行くとき充電器が多すぎません?
今は携帯、PSP、DS、MP3などなどの一つにまとまった充電器セットがありますけど、
貧乏学生には金がかかる!!

そんなに恵まれている環境ではないのです・・・・・。

http://www.rakuten.co.jp/linkagewebshop/1557771/1644765/
こんなようなやつですよね。

お金がないので、せめて!!PSPだけでも・・・・・充電器いらない。

ということでノートPCを同時に持っていく方←かなり特定の人だけど^^;

ちょっと便利ですよ。2000からならUSBで充電できるのは知っている人が多いと思いますけど、
充電してる最中ってゲームできないんですよね~。そこが欠点('ε')

それを常時USB刺すだけで充電しながらゲーム出来るようにする方法です。
まずバージョンが5.00M33まであげていない人はあげましょう(バージョンにもよりますけど^^;)

Rを押しながら起動するとリカバリーモードという状態で起動できるはずです。
そこのconfigurationを×押します。

次に「charge battery when USB cable plugged」 を×を押して 「Enabled」 にかえます。
「Back」を押して「Exit」をしてケーブルを差せばいつでもできるようになります。

※注意
  ・電源が完全に切れたら充電できないと思います。
  ・USBですので充電時間がかなりかかります。

拍手[0回]

PR

東北の合宿免許に来てから4日たちましたが、いまだにクラッチ操作になれません。
しかし昨日?は大雪警報が出て大変でした(^^;

朝窓を開けてみると一面銀の世界・・・・・。

来たときはなごり雪しか残ってなかったんですけどね^^;
こんなもんかと思ったのは大間違いでした(笑
路上は雪で積もってましたし^^;

それでこんなで題名通り、
実技8時間くらい過ぎましたが、いまだにエンストしてしまいます・・・・。
停車して、発進しようと思ったらギアをローにするのを忘れてしまい

「ガタン、ガタン!?」

ええ~何が起きたの~って思ってしまいました(^^;
気づいたらですね、スピードが完全に止まっててエンストとか・・・・。

ギアを変えるときはないのですが、ハンドル操作を誤り壁に激突しそうになったりで

もう大変です

卒業できるかな~?って思ってしまいます(-ω-)

半クラをやり続けていると左足がつりそうになっても指導員はおかまいなしに

「クラッチキープだよ!?」
「そこはギアを上げるの」
「対向車線みてる?」

なんていうか、そんな余裕ありません(笑

しかしオートマはいいですね~。今日のらせてもらいましたがギアチェンジ、クラッチがないぶん
ハンドル操作に集中できます。

でもなにか物足りないところもあります。車を走ってる感覚がありません。

結局帰って免許が取れたら普段乗る車はきっとATだとおもいますけどね(笑

ただただ期間内に卒業できるか今は心配です(-ω-)(-ω-)(-ω-)(-ω-)(-ω-)

拍手[0回]

明日から約16日間免許合宿を取りに行ってまいります(・∀・)
そのため更新できないかもしれません・・・・・(-ω-)

もともと更新ペースが2月入ってから遅いんですけど(笑

これで4つ目の更新とか(;^_^A

一応ノーパソは持っていくのでなにかの紹介くらいはできそうです(・∀・)
あくまでもネットでの収集が主になりますが^^;

せっかくなので今はまっているものを紹介しときます・・・・

なんで?って思う人は見ないでください(笑

ハンゲームの麻雀3にはまっております。
http://www.hangame.co.jp/

一応無料です(;・∀・)

それでこの麻雀は仮想マネーとなるのですが、最初の設定金額が10万円なのに
今は64000円なり・・・・・。

バーチャル金欠、リアル金欠が続いております(笑

はあ~天からお金が降ってこないものか・・・・(-_-)

・・・なむなむ

拍手[0回]

本当はHDDネタをやろうと思ったんですが、
今日バイト先についてしばらくした後、ドラクエ9延期だから電話してくれない?

そう予約した人に延期の電話を入れないといけないのです。

こんなにも大規模に宣伝していて、おそらくほとんどの人がゲームコーナやゲーム店に
入った人がいるならば、あの有名な音楽が流れているはずです。

販促もものすごい勢いでやってますしね(-ω-)

そんな勢いでやっているものですから当然販促物をはずし、
何十人も電話しなければならないのです

当然終わるわけありません。

なんでこうなったのかな~と思いHPを見てみると


株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田 洋一)は、2009年3月28日(土)に発売を予定しておりましたドラゴンクエストシリーズ最新作「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」(対応機種:ニンテンドーDS)の発売日を以下のとおり変更させていただくことになりました。


 

「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」
【変更前】発売日:2009年3月28日(土)
【変更後】発売日:2009年7月11日(土)

 


本作品は、「ドラゴンクエスト」の新たな冒険世界を提供する作品として鋭意開発を進めてまいりましたが、この度、開発中のソフトウェアに重大な不具合のあることが判明いたしました。
すでに発表しておりました発売日での発売を目指し、不具合の改修・検証に努めてまいりましたが、お客様に安心して遊んでいただける製品とするためには改修・検証に十分な期間が必要との結論に至り、発売日を2009年7月11日に変更させていただく次第です。

お待ちいただいているユーザーの皆様並びに関係各位には、大変ご迷惑をおかけいたすこととなりますが、何卒ご理解賜りたくお願いいたしますと共に、心よりお詫び申し上げます。


http://release.square-enix.com/news/j/2009/02/i7sdhgt9s.html
開発が遅れているからだそうです。
普通の人ならそうなんだ~って思うと思うのですが、ドラクエ9って2008年発売予定だったんですよねー(棒
それが2009年3月28日に伸びたわけです。なんでだろ~と思ってネットを見ていたら

こんなサイトを見てええ~って
http://www.makonako.com/

まこなこ様のHPでなるほど~。こういう考えがあったのか~って思ったときに・・・・。

何かというと単純に一言で言うと株主の皆々様のため・・・・(-ω-)

決算を気にするあまり発売延期・・・・。
延期・・・・・。
・・。

本当だとしたらユーザーも小売りの人もいい迷惑ですね。
和田社長はいまだに嫌いな自分がいます・・・

それでも買っちゃうんだろ~なって(-_-;)

拍手[0回]

バイオに続きキルゾーン2が体験版配信してみたのでやってみましたm(__)m
どんなゲームかは以前紹介したのでみてください(適当な^^;)

http://kaisora.blog.shinobi.jp/Entry/101/

グラフィックは前の見ていただければわかるので

やってみて驚いたことヽ(゚Д゚;)ノ!!
1.動きがものすごいなめらか?
2,打った後の敵の倒れ方がとてもリアルで何パターンもありそう
3,武器がとても重く感じる

この3点です。結果、銃に触れたことがないのでなんですが、
とてもリアルに銃を扱ってるみたいです。
戦場に出たらこんな感じにトリガーを引くという感覚です。

ただブラーが出すぎて人によっては酔うかもしれません(-ω-)

FPSはあまりやらないのですが、これはおもしろいです。
体験版が短いのもありますが3周もしてしまいました(^^;

バイオがあれだっただけに、こちらの完成度の高さには驚かされました^^;
ホラーでもシューティングでもないバイオって・・・・・・(-_-;)

多分知名度でバイオの方が売れると思うんですけどね(`∇´ )にょほほほ
                                     ↑
                                    ひぐらしさんの顔文字を使ってたり(笑

最近おもしろいことしてないな~ってことで
久々に次の更新は検証してみたいと思います(笑

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/27 ]
[05/08 ]
[04/04 ]
[03/27 ]
[08/04 ]
カウンター
アクセス解析

Copyight© かいそらの毎自 All Rights Reserved.
Designed by who7s.
忍者ブログ [PR]